今日から今年のスクールもスタートしました!!
まずは加美スクールからでした!今日から新学期だったのでみんなも学校は早く終わっていたようです。なので集合もいつもとは違う早さで到着してくれました♪何だかやる気満々といった様子でみんな元気いっぱいでした!!
そのまま集まったメンバーからどんどん試合を開始し、自分は外から見守りました!みんなとても前向きな意識でやってくれていたので楽しそうだったのですが・・・
やっぱり『がんばってしまう癖』があるので、時間が経過すると疲れてくるし、勝ちたくなるし、みたいな感じが出てきて楽しい空気が最後まで続く事はありませんでした。負けたくないとか、勝ちたい気持ちは大事なのですがどうしても気持ちがそちらの方向しか向かないとプレーが荒くなるし、硬くなる・・・。それを見させてもらう事で今年のスクールへの新たな決意が湧きました!!
スクールは今日もレベル9キャッチからの開始しました!!
ボールを大切に、体を使って、気持ちを穏やかに、そんな事を意識しながらやってもらっていますが、本当に今までのスクールでは見る事が出来なかった笑顔の多さが今はあります。笑顔に対してどうしても否定的だった自分でしたが、今は出来る限りボールと仲良くしてほしいと思っています!
新年最初という事もあり、新しいボールで嬉しそうに参加している子も多かったですし、やはり気持ちも楽しくなるのも納得出来ますが新しいボールだから良いとかではなく『どんなボールとでも仲良く触れ合える自分』のほうを大切にしてほしいと思います!
今はスクールで『変化』を起こさせたい事があります!
それは『関節を柔らかく使う事』です!ファルコの中学生にも取り入れていくうちに変化があった部分だし、確実な理屈があります。股関節、膝関節、足首という大きな3大関節に加えて上半身の中でも肩甲骨を動かせるように意識する事をやっていきたいと思います。
これまでの自分はドリブルでも、リフティングでも、『ボールを触る箇所』にこだわっていたのですが物事は『起きている現象』では解決しない事に気付かされました。大事なのは、そこではなくもっと根っこの部分にあるという事。このスクールでも、体も頭も柔らかい小学生のうちに色々な触り方、考え方を知っておいてほしいと思うようになりました。中学生になってから、じゃなく今だから出来る事、改善しやすい事ってあるので怪我の予防も含めて体をうまく扱えるようになってほしいと思います!
今日はボールをコントロールする事もいくつかやりました!
うまく出来ない事も、みんな笑顔で、前向きにがんばってくれていました!今日出来なくても必ず良くなるだろうし、みんなが今出来ているドリブルもコントロールももっともっと良くなるという事だから是非とも続けてやっていこう!
試合を楽しめるまで!抜けた、決めた、の結果ではなく『どうやって』の過程を楽しめる選手になりましょう!!そうすれば、自分を良くする為の考え方も変わるはずです!出来ない事をやるトレーニングはしんどいけれど、『もっと良くなる為に』と思えるトレーニングは同じ事でも意味が違ってくる。人間の行動力って考え方で決まるだろうし、だからこそ自分自身がそういう風に考えてやるようになりました。子供達の足りない部分を改善しようとか考えると出来ない部分に目がいくけど、『もっと良くなるように』って考えれば全然見方が変わる事も分かったのです。
今日の最後は1対1の勝負をやってもらいました!!
これも、サッカーの試合をやるという設定から逆算すればあまり意味がある形ではないかも知れません。。。でも、今の目の前の、この子供達を良くするという観点では意味があるものだと信じています。自分を知る、技術を使う、試す、勝敗にこだわる、などの意味合いを込めてやったので、そういう成果も多く見れました。
負けたくない気持ちと、試してくれる『余裕』が少し出せていた子もいたのがとても良かったです!勝負に必死になり過ぎて大切なものが見えなくなるとやっぱり怪我をしたり、自分だけが楽しくても周りが楽しくない・・・って事が起きるものです。自分も、周りも、楽しさを巻き込めるような人間に、選手になっていけるようにがんばりましょう!!