興味を持たせる事!加美スクール♪

今日は夕方から加美スクールを行いました!!

今週は予報では気温が上がると言っていたのですが、その通りに夕方になっても寒さを感じる事はなく、むしろ室内のほうが気温が低い状態でした。そういう状況でも子供達はとても元気いっぱいだったし自分もその元気に負けないように今日も一緒にがんばりました!!

まずは最初にゲームを行いましたが、今日は一緒に入ってやるようにしました(低学年チームの欠席が多かったので・・・)が、対戦をした5年生達のやはり上達ぶりには驚かされます。工夫が出来る、遊べる、アイデアが出せる、選択肢を持っている・・・という事をもちろん相手が下級生という事もあるあろうけど、その気持ちの持ち方が大事だし、それに対して真っ直ぐな気持ちと勢いだけで対抗する下級生チーム(笑) 今はその元気を応援しながらもこの勢いオンリーの姿を少しずつ変えていきたいと心に誓いました!!

という事で今日のスクールを開始したのですが、コーチのボールもやはり消耗品なので一つパンクで引退しました・・・。

その引退を惜しんでくれた選手がこうして『こうすればまだ使えるよ♪』というような感じでヘルメット代わりにしてくれました(笑)

ちなみにこの表情はシュールな笑いを目指して敢えて真顔でやったものであり、コーチがやらせたから嫌々な表情になった訳ではありません(笑)

こんな事をしながらではありましたが(笑)、子供達の中に自然と身につくようにボールタッチに関してはきちんとやっていくようにしました♪

ボールを扱う事に重点を置きながらやっているスクールでは、ようやくこの時期に来て『各自なりの』という形が見え始めています!

誰かの真似から入っても良いし、それをやりながら『自分だけの形』を作り上げていけば良いのです。真似をやっても、最終的にはそのまま全てを真似する事なんて不可能なので思い切り真似をしたらいいし、それが自分だけの形を作る事もあります。だからうまく出来ない子はうまくやっている子を見つけてどんどん真似をしていきなさい!と今日も話して、みんなで円になってお互いに刺激を受けられる形で進めていきました。
年生のプレーを見て、下がどんどんと学んでいく。

『出来へんわ・・・』って落ち込むだけじゃなくて、何とかやってみようと、やりたいと思う気持ちが芽生えてきています♪素敵な成長に感謝です!!

答えは一つではないと思っています。

だから、コーチをする側の自分も『自分なりの』を念頭に置いてやっていきたいと思います。だからそれが自然とコーチだから気付かせてもらえた、という事にも繋がると思う。自分の価値を残す為にやっているのではないけれど、自分だから出来る事というのは確実に築き上げていく必要はあると思っています。そうじゃないと、誰がやっても同じ、じゃ子供に失礼だと思っているので・・・。

今日は足首を柔らかく、膝を柔らかく、というテーマで色々やっていきました。良い表情で取組んでくれていましたが、どうしても下級生になってくると柔らかさを意識出来ません。気合いや練習量で何とかしようとしているし、そういう感覚を植えつけられている事が一番の問題かも知れません。スポーツ=遊びである事をやっぱり忘れないでほしい。好きでやっている事、が前提でないと『鍛える為』だったり『強くなる為』になると、我慢、根性、気合い、というものが優先になってしまうのです・・・。どうか子供達の積極的な姿勢こそが最優先になるように・・・自分も自分に言い聞かせてやっていきたいです!

最後はスモールコートで2対2をやりました!!

相手(味方も含めて)がいる状況の中で『何を考えられるか?』がテーマ。自分のやりたい事を相手がいる中で出す為にはどうすれば良いのか?そして、さらにそれが武器として活かせる為には?という事にも目を向けてもらおうと思っています。チームで試合をする機会がある時に、どうしてもボールを触る子だけにしか目がいかない事が多い中で、『僕はこう思って動いたんだよ』というのが自分の中で意識として持てる選手になってほしいのです。

あの仲間を活かしたのは僕なんだよ・・・って。まずは自信を持ってほしいし、それを評価してくれる人が必ず現れます!

サッカーは繋がりのスポーツでもあると自分は思います。ボールはもちろんだけど、心も繋がらないとプレーはバラバラになるし楽しくなりません。どうかサッカーを通してそういう部分も学んでくれる子供達であってほしいし、自分が関わらせてもらっている子供達にはそういう力があると思っているので大切に育てていきたいと思います。