ゆっくり、ゆっくり!!西脇スクール♪

今日はナイターで西脇スクールを行いました!!

非常に寒さが厳しい夜となりましたが、室内はまだ幾分マシだったとは思います。元気な子供達は目一杯汗をかいていたし、半袖でがんばっている子もたくさんいました!

どのスクールでも一生懸命がんばろうとする子供達の空気は常に感じられているだけに、その『がんばる』が『勢い』にならないように、子供達のがんばりに心のブレーキはかけながらやっていきたいと思っています。がんばり自体を否定するのではなく、がんばり方を整えるという言い方になるでしょうか?!最近自分がこだわっているテーマの一つでもある所です。コーチや大人が言う『がんばれ!!』の一言は子供にとって力になると言うよりもほとんどの場合が『プレッシャーをかけている』事に気付く事が多々あります。

ついつい言ってしまう・・・・そういう言葉なのですがそれによって子供が余計に力んでしまうので『大丈夫だよ!』を多くかけていきたいと思います!

ボールと自分との距離を今はスクールでこだわっているのですが、非常に良くなっている部分でもあります!

スクール前の白熱した試合でも各自が自分の持ち味を生き生きと出せているのです。これまでのスクール前のゲームってパスが多かったと思うし、自分で局面を打開するというよりもパスで『逃げる』という選択肢が多かったように思います。もちろんパスも一つの選択肢で悪いのではありませんが、その事によって常に自分はボールを持つ事を恐れてしまうという事になるので、どんどん自分から仕掛けられるような選手になってほしいと思います。サッカーは基本的に同じ人数で試合をするので、自分が一人打開出来ると仲間のチャンスは拡大するという事!自分が主役になるという気持ちを大事にしてください!

ボールを大事に扱う事に今日もたくさんの時間を割いたのですが、みんなそれぞれ興味を持ち始めてきました!!

・こうやりたい!
・こうしてみたい!
・あれがやりたい!
・自分も出来るようになりたい!

というような感じ。出来る子を見て『どうせあの子はうまいし・・・』と見切ってしまっていた昔とは違い、各自がそう思えるようになってきています!やってみたい事、出来るようになりたいという気持ちが芽生えてきている事が何よりもうれしいし、一緒にやっている中でも伝わってくる空気にとてもやり甲斐を感じます。

今日は最後のほうに対人メニューとして1対2をやりました!!

どのグループも、相手を変えても、とにかく積極的にやっていく事が今は大事。まだ内面的には相手が2人になるとちょっと引いてしまう所が見え隠れする子もいますが、それは現状として仕方がないと思います。学年がバラバラだし、中学生も参加してくれているここのスクールは特別そういうのがあってもおかしくないと思っています。そういう中でも『すごい!』とか『うまい!!』とか学んでくれるといいなって思います。

その対人を終えてから最後に行った試合では全員が得点を決めるという目標の中で行ったのですが、それが達成出来た事は良かったし、一人一人が『自分で決めてやる!』という気持ちがとても強かったと思います。

こういう意識の積み重ねによって子供達は自信というものを手に入れていくんだと思います。

偶然なんかじゃなく、必然的にそれが出来る環境を整えていく事がコーチとしての役目だと思っています。ボールを触る時には柔らかく、優しく、丁寧に、姿勢を整えていく。相手を感じ、相手を観て決断をする。成功しなくてもやり続ける。そういう事がいつでも、どこでも出来る選手であってほしい。

その為にも急がない、焦らない、がんばらない、が大事。ゆっくり、ゆったり、笑顔でやれる自分を持つ事で、『考える余裕』が生まれる。必死になる場面は誰にでも来るし、勝負をしないといけない場面が必ず人生の中にはあります。その時に最大の力を発揮する為にも『力の使い方』を覚えてほしい。最大の力を発揮するのは『心をコントロール出来る自分』になる事です。

今が勝負の時ではありません。出来る事を増やし、出来る事を増やしたいと思い続ける事!大事にしていきましょうね!!