何人かのスイッチが入ってきている事!変化が出てきている事はとても良い傾向だと感じています。

ですが、その一方で前向きな空気になってくると『やらない子』がまた目立ってくる事も事実。出来ない、じゃなくやらない、のほうがほとんど。

やらなければいけないと分かっている(かも知れない)けど、結果的にはやらないほうが勝つ(弱い?面倒?恥ずかしい?)。それでも『葛藤』のレベルまでいけばまだ変化は期待も出来るけど、葛藤するまでもなく『やらない』という判断を平気で下す子が多い。

出来る、出来るかも知れない、出来そう、いつかやってやる!にはならずに『どうせ無理』『出来へん』『あかんわ』というマイナスになる子がほとんど。

そう思えば脳が体を支配する訳で、当然体もそのように動くのです。ダメだと決めればダメになるように動く。『ほらね・・・』が言いたい自分を作る。

その心をコントロール出来ない子がとにかく多いのがチーム最大の課題。これはどんな練習をやっていく、という事ではない結果に間違いなく繋がる。何もやっても同じ、だから。

出来る子は停滞し、出来ない子も停滞する。

自分の事がよく分かるようになってきた中で、最近100%だと言い切れるのは『自分は人のせいにする発言が多い子(人)にはよく嫌われる』という事。これは間違いない。

自分が悪い、自分のせいだ、と言えるような人との輪が広がってきたから自分も考え方が随分広くなったし、そういう人からは常に学ぶ事が多い。人のせいにしている人から学ぶ事はほとんどない。子供と対話をしていても二言目には『お母さんが・・・』『お父さんが・・・』『先生が・・・』と言う。

そこまで言える君はどうなの???という一番肝心な所は棚にあげている。

人のせいにする人間の周りにはやっぱり同じ人が集まる。そうやって『傷の舐め合い』をしている事を『分かり合えている』と都合の良い解釈をするからだ。

同様に自身に厳しい人間の周りにもそうやって同じように厳しい人が集まる。つまり、その人の価値は『その人の周り』を見れば分かるという事。本人を見るより分かる事が多い。種目は違っても芯の強い、しっかりとした友達を持てば必ず自分もそんな風になる。目標は決めても行動は伴っていない子が多い。言葉だけなら誰でも言える!行動を変えていく事が本当に自分が心から思っている証拠でもある。

自分が今より良くなる為には何が必要なのか?自分の周りを見渡してごらん?刺激を与えてくれる友達が、家族が、ライバルがいるかい???

環境はそこにあるものじゃなくて、自分で創るものなんだよ。今が満たされていないとすればそれは自分が未熟だからだよ。満たされた人の周りには満たされた人が集まるし、永久的な付き合いになるんだ。まずは自分を変える事!環境を整える事!自分にしか出来ない事だと自分に言い聞かせてください!!