今日はナイター練習。

先週末はほとんどの子が文化祭だったのでそれぞれの学校、クラスで楽しめたようです!自分は千葉に金曜日から行っていたのでみんなと会うのがものすごく久しぶりな感じがしました。自分なりに身体も心もギリギリの所の戦いをしてきた事もあって、この指導が出来る現場では本当にゆったりと自分自身に余裕がないと効果的な事が出来ないと自覚しているので、今日も子供と向き合ってやっていこうと思いました。

まず最初にミーティングと言うか対話からやっていきました!

『良くなる』って何だ???というテーマで少し話をしたのですが、やっぱりみんなもハッキリ言って分かっていません。ほとんどの人もそうですが『何かと比べた場合』に引き合いとして出す言葉だと思うのです。正直、普通の状態すら自覚出来ていないはずの本人が『良くなった』とかって分かるのでしょうか???という事。みんなはやはり良くなりたい!!!とよく言うし、思うだろう・・・。だけど、実際はその良くなるという事自体が空想と言うかハッキリしたものではないから、結論として『良くなる為にやっている事=具体的にはあまり何もしていない』事が多くなっている。そして、最終的には『良くなりたいと願っているだけ』で終わっているという話。

良くなろうとか難しく考えるのではなく、今やれる事、目の前の事にもっと夢中になる事のほうが大事なんじゃないかと思います。

あれこれ余計な事を考えるから『出来る、出来ない』『したい、したくない』が出てくるんだと思う。何も考えるな、とも言わないけれど、考えた上で『出来ないから=したくない』になるし、『分からないから=やらない』に繋がる。それらは結局『言い訳』でしかないんだという事。そういう言葉を盾にして自分を守ろうとする事なんだと分かった。

人間は自分を自分の都合の良いほうへ持っていこうとする。典型的なのが『あいつが嫌いだからやる気が出ない』みたいな事。あたかもその人のせいにしている、なっているという風な言い方をして自分がやらない原因をそっちに向ける。

そんな自分の都合のほうへ向ける事で自分を守ろうとしてきた自分に気づけたからこそ、自分は自分を変える。自分だけは自分を変えられますからね!

これまでがどうであるか?はもはや関係ない。それよりも『これからをどうするか?』のほうが大事。出来る事は常にある。限りもある。その範囲の中でやれる最大限の事を見つけていこう!!良くなったかどうか?なんて誰にも分からない。身長の伸びと同じで目に見えるものではない。だから、そんな事にこだわるのではなく、『こういうのが出来るようになった』とか『これを絶対にやりたい、成し遂げたい』みたいな事で良いのだろう。

学ぼうとするほどに最後はどんどんシンプルになっていく。

特別感、達成感、やってる感を何とか得たいと思う自分の気持ちをまずはなくせるかどうか???コーチをしているのだけど、させてもらっているとも言えるし、自分自身の成長の為にやっているとも言えるし、仕事だからとも言えるし、角度を変えれば解釈も変わる。だから、そんな『変わる』ものに気を取られるのではなく、変わらない絶対的なものに目を向けなくてはならないという事。

今日の学び。ありがとうございました(礼)