今日のナイター練習はファルコとエリート塾の合同練習でした!!

一日のきっかけで変わる子もいれば何日経っても変わらない子もいます。

違いは何でしょうか?
違いが分かりますか?

大人の方々にも考えてほしい事です。

『何度言ったら分かるの???』は子供が悪いのでしょうか???

何度も言わないといけない状況を作っているのはどちらでしょうか???

日々、足りない脳ミソをフル活動している自分。

答えなんて分からない。目の前の子供が暗い表情をしたら『悪い指導』になりますか?

いつもニコニコしている人のほうが自分は違和感があります。もちろん、色々経験してきた結果、わざとニコニコしようとしている人は別です。理由があるかどうか?です。

言葉一つで受け取り方は変わってくる。逆に言えば同じような事でも一つ言葉を換えれば伝わり方が変わってくるという事。そこに多くの意味や価値を考えられる大人になりたいと自分は思う。

性質、性格というものは簡単には変えられない。だからこそ、その部分ではなく、こんな自分の性格だからこういう言い方をしよう、みたいな事をしなければならないと思う今日この頃・・・。

試し合いが出来る。話し合いも出来る。

確実に一歩ずつ成長してきている君達へ!!

『認め合い』

が全くないという事実。

俺が勝った、俺のほうがすごい、そういう気持ちは大事だし持っても良い!だけど、それだけではチームスポーツは絶対に勝てない理屈。

所詮は仲間、チームメイトと言っても『他人』な訳で、その他人を認められるかどうか?信じられるかどうか?が勝利には大きな要因になってくる。

そして、認め合える為にも、まずは『自身を認めなさい』という事から我々は始める。

弱い部分、うまく出来ない部分も含めて、だ。良い所だけではない。その現状を理解出来ていない子がほとんど。

そうなると何が起きるか???

『チャレンジなんて出来ない』という理屈に至る。結局チャレンジという前向きな事は自分の現状を理解し、その上での目標設定が出来た時に行える行為だという事だ。

いくら外から、周りから、『もっとチャレンジして!』と言っても、自分自身を認められない、知らない人間には絶対に出来ないという事が本日理解出来ました。

口だけでついつい言ってしまう言葉・・・。

要注意ですね!本当に考えないとプラスになってほしい願いと真逆の結果に繋がる事が多々あるという事。

小学生から学べる中学生。中学生から学ぶ小学生。

全体的には色々良い空気が漂っているのですが、個別に目を向ければ気になる事だらけ・・・。ある意味職業病ですかね(笑)

子供達は日々を『過ごしています』というのが今の状態。

『生きています』に変えたいね!!チャレンジ出来る人を育てたいですね!!