今日はまた早朝からファルコ・モルタカップの二日目!!
再び三木防災の素晴らしいグランドへ!!しかもまた天気も予報を裏切り、しっかりと晴れてくれました♪日頃の行いが良いですからね〜〜〜(笑)
今日も希望制にしている中、参加をしてくれた新1年生を加えて一日サッカーをがんばる事、楽しむ事を目的にみんなと関わっていく事にしました。
こんな感じの試合前(笑)
ファルコらしく、が完成されつつありますね!自分はこのチームが似合っています!他のチームではこうはなりません。遊んでいる?そう見えても構いません。このチームがどういう形を目指しているのか?遊んでいるように見えようが、それは他の人が勝手に決める事だからどうでもいいのです。それよりも、自分達がどうしたいのか?どういう方向性を向いているのか?のほうが大事だから、選手ともそんな対話をしながら自分らしさを爆発させるようになってほしいと願う。
みんなが仲間を、人を大事に出来る人になってほしいと思います!
試合は今日も昨日と同じく野々池中さんと今回初のアグア姫路さんでした!!
2試合をみんなに機会を与えながら最初のゲームでは『チーム内の基準が満たされている子』が交代し、満たない子と新1年生チームでゲームを行うようにして、その上で基準の話をしてから2試合目は逆に基準に満たない子を交代させるようにしました。
チーム内の競争も活性化してきた事もあるし、新1年生のパフォーマンスは昨日以上に良かったと思います。各自の持ち味がしっかりと出ていたのは良い収穫でした!
今日は新2,3年生の基準が全く揃っていなかった事を『現実的な部分』で、意見を出し合いながら統一とまではいかないけれど、やるべき事はやらないといけない事も話しました。
1試合目と2試合目の合間だったり、B戦の時のAチームメンバーの興味、関心のなさ、だったりやらないといけない改善点に全く目を向ける子もいなかった。結局今日も、弱い自分には向き合えずに逃げてしまった終わり方をしてしまった子もいる。だけど、自分が諦める訳にはいかないし、やっぱり子供達にとって大切な経験が出来ている時間にしたいので、どんどん前向きにやっていこうと思います。
良いチームとの交流によって、うまくいかない部分がたくさん出てきたにも関わらず、それをまだチャンスとか、良くなる為の材料、という考え方が出来ない。自分にとって起きる事は全てに意味が出てくる。
言い訳だったり、逃げた事も含めて『うまくいかない現実』で出てくるし、反対に言い訳をしない、諦めない先には『うまくいく現実』が出てくる。これは当たり前な事であり、特別ではない。
みんなの色々な基準がよく見えています!何がどうであろうと、みんなが一人の人間である事に変わりありません。そんな自分がどうなりたいか?を考えてほしい!なるようになる、というのもあるけれど、少なくともなろうとする努力の過程に無駄はありません。なりたい自分へ!!今日は一歩でも、半歩でも近付けたかな???
また明後日の交流戦で良い成果が残せるようにがんばりましょう!!
交流してくださった野々池中さん、アグア姫路さん、ありがとうございました(礼)