今日のナイター練習!!
木曜日は色々習い事が多いので選手の数は減ります。その上に体調不良や家庭の事情も含めて何故か木曜日は減ります・・・。
ん〜・・・・ずっと考えました。最近、より多くの気付きを周りから与えてもらっています!自分は自分の事を『正しい』と思ってやっている訳ではありません。ですが、より良い方法を!という気持ちは常にあります。周りとその意見が違う事も当然あるし、たくさんあります。
その時に『どっちが正しいの?』と比べるのではなく、どの部分が良いとかそういう考え方をしていきたいと思っています。必ずどちらか?ではないのに、どちらかを決めようとする人がイライラを募らせ、誰かに当たってしまっているんだと自分は思います。広い考え方で、より多くの考えを知る、知識を得る、という意味でも自分だけの考えにならないようにはしたいと思います。
自分が正しいと言える根拠は、『自分以外の1億2000万人の考えを全て知ってから』という事しかないと思うし、それが出来ない以上は本来正しいと言い切れる理由もないはずなのです。
自分はコーチという仕事をさせてもらってから年々出会いが増え、毎年多くの新しい出会いを経験するようになりました!狭い組織、会社だと自分の周りは多くの変化なく過ごしてしまいます・・・。それでは自分も周りも成長しない上に『これぐらいでいいか・・・』の気持ちがどうしても出てきてしまうもの。出会いが増えたとは言え、1億2000万人には到底及ばない、死ぬまで掛かっても全員とは会えないだろうし、だからこそ謙虚な気持ちは忘れないようにしたいと思う。
今日の子供の様子を眺めながら子供達に伝えた事があります。
ボールを持った選手のアイデアはコーチの予測を遥かに上回る事が増えた、と。でも、ボールを持っていない子のアイデアはコーチの思うより遥かに下だと話しました。どうしてか?をずっと考えた上で話しました。ボールのない時の動き、というものを上げていくには『仲間への敬意』とか『助けたい』と思う気持ちが必要なんだと思う。みんなの最近の様子を振り返っても、ほとんどの時間、ほとんどの会話の中に、『○○くんが・・・』みたいな他人のせいにしている発言がとても多くなっている事を指摘しました。
だから『人のせいにしない!!』という事が大事なんだけど人間は『○○しない』という決め事の仕方をしたら大体失敗するという事で(笑)、反対の事として『他人を喜ばせる発想』を持つようにする事を話しました。ただしここで大切なのは、『喜ばせる、が媚びを売るにならない事』を強調しました。
この年代の子供達には『伝え方』が本当に重要だと思います。受け止め方も未熟だから、そのまま受け止めるだろうし、言い方一つで伝わり方が変わってしまう・・・。
だから一緒に考える。子供は分かる、イメージが出来るまで話をするし説明するし、質問を受け付ける。この話をしてから練習の後半の時間をやる間だけでも、誰かが口を開けば、
『あ!また人のせいにした!』
と指摘がお互いに入るぐらい、みんなの発言には癖のように染み付いているのが分かったよね(笑)
だから、変えるのは時間が掛かるかも知れないけどチームを思い、チームを助け、人を助け、それが自身の楽しみになるようなチームになれると最高だね!綺麗事だと言われようが、目指さなければ何も変わりはしない!!一歩でも、半歩でも、前に進もう!!
今日がうまくいかない日だなんて小さい事を言わずに、明るい未来を自分の意思で切り開こう!!!みんなの未来を応援出来る事に感謝して毎日がんばります!!