今日のナイター練習!!

火曜日の雨は何だか久しぶり?!というぐらいな感覚でした。室内での活動となりましたが、みんなと一緒に今週をスタートさせられる事は当たり前ではなく、うれしい事だと認識しています!自分の身の回りの全てが当たり前だと思わないようなぐらいの感覚になれたらいいなと思うし、そうなるまではまだまだ自分の考え方は未熟だと思うので精進していきたいです!

今日も今中代表と練習前のゲームを見学しながら色々思う事はありました。

先週末の試合では、各自のプレーという意味では非常に良いものが出せていたと思います。

ですが、『個』というのはプレーの力だけを指しているものではないとコーチは思います。プレーはもちろん大事な部分ですが、それを引き出す為の考え方や心の置き所がもっと大切だと思う。この『心の置き所』というのが最近の自分のテーマ。

成長を促す大きな要素にもなってくると思う。自分にとって『不都合』だったり『理不尽』な事が起きた時に、どう捉えるか?プラス思考で、ポジティブに、なんて言い方もされるけど、今の自分を越えていく為にどう考えるか?が本当に大事だと思うのです。

夕方のスクール生、昼間の幼稚園児、などを見ても純粋だからこそ『考え方がストレートに出る』のです。そして、その考え方の多くは『本人ではなく大人から与えられたもの』なのです・・・。

だから自身で生み出せない。。。情報が溢れ過ぎて『有名選手=正解』という考え方になってしまう・・・。プロの世界でもみんなが知らないだけで良い選手であり、プロ戦士である方はたくさんおられるはず。でも、その方の苦労や努力を知らずに有名選手だけを追い求める現代。。。悪い事ではないけれど、だから『発想・生み出す』ではなく『上辺だけの真似』で終わってしまう事が多いのですね。

だからどうかこのファルコの間に、自分の心を磨き、鍛えてほしいのです。

誰かに与えられて、磨かれて、鍛えられる、ではなく自分でそれらをやるのです!

その為にもコーチは『個』という言葉の中にプレーと考え方の両方を必要としているのです。だから、コーチが評価をする時の『良くなっている』は全てプレーの成功ではなく、『考え方の変化』です。前向きに、自分なりに、工夫して、という要素が入っていると『良くなっているよ』となります。逆に停滞したり、満足したりしていると刺激を与えるようにしています!

彼等は間違いなく、良くなっています!!

3年生が抜けてからの数ヶ月だけでも大きな変化をいくつもしています!でも、それは3年生がいたという事実や、志染さんとの合同など、環境によっての刺激が大きいよね??
これからはその環境を待つのではなく、自分達で作れるような人間、選手になっていきましょう!!

今の君達なら出来るだろうし、やろうとする姿勢が伝わってきます!やろうとしている以上は成果が出ないとコーチの責任になってくる。だから本気で向き合い、みんなのがんばりが無駄にならないようにコーチもがんばろうと思っています!可能性を広げていく為の準備!!ファルコでの時間がそうなれば最高ですね!みんな自分磨きをたくさんしていきましょう!!