今日は午後から練習試合でした!
久しぶりの八千代グランドでの練習試合という事で、当然ホームグランドなので準備から全部やるのが当たり前だったのですが・・・メンバー達の行動力の低さを痛感・・・。
全く感じて動けていないし、動いても精度が低いから時間がかなり掛かる準備となりました。たまにこうしてホームでさせてもらって、準備も練習していかないといけないですね!甘えてばかりいた環境に改めて感謝を持って、自分達でもしっかりと出来るようになりましょう!!
今日は試合前のアップで、繋がりのある加美中さんとのゲームだったのでアップを一緒にさせていただいた事と、そのアップでは『リズムトレーニング』をしていただきました!
身体を温めるだけではなく、脳の活性化にも繋がっているし選手達も楽しみながら良いアップが出来たと思います。ステップが上手、とは決して思いませんでしたが、今のファルコは色々考え方も含めて柔らかくなっているので、対応力が上がっているな〜と思った事、うまく出来ない時の向き合い方も上手になったと思いました。
こういう自分のチームを第三者の目で見れる機会はとてもありがたいし良い経験でした!
試合は2試合させてもらいました!
相手の加美中さんには昨年までスクール生として活動をしてくれた子もいたし、その子達が元気にがんばっている姿が観れた事も良かったです!サッカーをやっている事で、いっぱいの出会い、繋がりが増えたし、サッカーをやってる事以上の成果をたくさん感じる事が出来るこの頃です。。。
人の繋がり、ありがたさをしみじみ感じながら今日の試合では選手の『日頃の成果』をまた観察させてもらいました。
課題はやはり『内面』だと感じる。
コミュニケーションも大きな影響がある。金曜日などにも小学生のエリート塾生とやれる機会一つにしても自分から行かない、積極性が足りない、という場面は多々見受けられる。当然、そういう子がファルコ内でも率先して引っ張るという役割はなかなかしてくれないし、自身の成長を日々意識しながらやれているとは思えない。
その結果、当然のようにゲームでうまくいかない場面が出てくるにも関わらず『落ち込む』で終わる。やはり自分の失敗を上手に受け止める作業が苦手。どうしてなのか?やっぱりその失敗を『自分の意思』でやっていない事が原因なんだろうと思う。どこかで人のせいにしているから、自分のミスを真摯に受け止める事が出来ない。これが今日一番感じた部分。
もちろんこれはファルコに限っての事ではない。
周り全ての環境に目を向けた時に同じ事が言える。自分の失敗をしっかりと受け止められる人というのは、自分の意思で、責任を持って行動しているから失敗も丸ごと受け止められるという事なんだろう。
そう振り返った時に、やはり自分の中でもまだ落ち込む時があるし、未熟な自分を感じながら前に進むしかないと思っている。子供を通して気付く事も多々あるし、それを改善出来る部分はどんどん改善していきたい!今日のゲームも『繋がり』という点で思いがバラバラな場面を多々観る事があった。みんな自分の意思がある!それは分かる。
ただ、それがうまくいかなかった時にどう考えるか?で差は大きくなっていく。人の事も考えられる力は必要。やりたい事は結局、周りからの理解によって出来るんだと分かるようになれば、自分のやるべき事も見えてくる。がんばろう!!
対戦してくださった加美中さん、ありがとうございました(礼)