今日のナイター練習!!
小学生も多く参加をしてくれた中で一緒に積み重ね!
うまくなっていく為の設定作り。中学生が小学生をどうやって引き上げていけるか?という設定が最初のゲームの中にあるのです。
【無理】と【無茶】は違う。小学生に無茶をさせていませんか?求めるのは勝手だけど、自分に出来ない事まで求めたり、それ以上に求めるのはちょっと違う。小学生は年下だし、この空気感の中でがんばるのは当たり前なんだから、その管理は中学生がもっと目配せしてあげないといけないという事を最初に話しました。
最近ファルコの子ともよく会話をする中で、【対話にならない】事が多々あります・・・。
まず、【言葉をよく知っていない】事もあります。コミュニケーションという言葉だけが一人歩きしていて、実際には上辺だけの会話しか出来ていない子がほとんど。。。結果論でしゃべるなら誰だって出来る。そうではなく、自分の心と頭を使って会話をする事が本当に重要で、ボールを触る技術はもちろんですが、人間と人間のやるスポーツなので、きちんと言葉として伝えられるようにする力もほしいと思います。
すぐにキレる若者が増えている要因の一つにあると思っています。言葉が出ないから穏やかにいられない・・・という事実。対話が平気で出来ると感情のコントロールも上手になっていくものです。練習の中からもっと言葉を大事にしていきましょう!!
リフティングもボールを扱う方法をいつも以上にこだわってもらったのですが、やっぱり全然出来ていません。
リズムも、タッチも、姿勢も、力加減も・・・・何かを変えれば何かが変わるのですが、全てを【癖】でやるから変化もないし、頭も働いていないのが分かった。
無意識のうちに・・・って言う子が多かったけど、それを【癖】って言うんですよ。
もちろん良い習慣が身についたものが無意識でやれるのは良いけれど、良くない事も無意識でやってしまうとそれも習慣になるのは当たり前。人間ってそこまで強くないからね!だからこそ、気付いて変えていく努力をする事が生きる事なんじゃないかな?とさえ思う。
誰だって出来ない事はある。でも、出来ない事があっても、それを補ってくれる人間関係を築けばそれで問題はないと思う。全てを自分でやるのではなく、自分に出来る事を精一杯やるほうが正しく機能する。
ただ、自分に出来る精一杯だって簡単には出来ない。みんな頭では分かっています!
【毎日全力でやれたほうが良い】
って事を・・・。でも、なかなか出来ないよね?分かっていても出来ないのは、それだけ人って弱い生き物なんだという事。ただ、それを諦めるのではなく変えていく!全力でやれる日を増やす、という努力が今の君達の年代にはきっと必要な事。がんばる力と愉しむ力の両方の差が大きい人が人生を楽しめる人なんだと思う。
だから、毎日出し惜しみしないで力を出し切って、寝る時には疲れ果てて寝るぐらいの勢いがほしい。
もっと一日の、一回の、一本のプレーに頭と心を燃やしてほしいと願う。適当に流しておいて、数回しかない試合のチャンスで良い思いをしたいと言うのはやっぱり厚かましい願いだとつくづく思う。高円宮杯に敗戦してしまった事にも必ず繋がっているはず。
もっとやっておける事はあった・・・と思う事がないように、常に、毎日を、ありったけの力で過ごしてほしい!それでも届かない事だってある。だけど、悔いが残らない人生が一番なんです。自分の一度きりの人生だから、精一杯がんばりましょう!!