涼しい良い季節になってきました!!

今日は久しぶり?!初めて?!の一日練習を行いました。普段は長い時間のトレーニングは基本的には行いませんが、自分自身とジックリと向き合う為には時間が必要です。

今は1年生もチームに、サッカーに、慣れてきた事もあり【向き合う余裕】が少し生まれてきました。そして、サッカーに対しての【本気度】も高まってきたので、時間を長めに取りました。何事も【タイミング】は大切です。今をベストとは思っていませんが悪いとも思っていません。各自にとっての何かを得る為の時間となるように今日もグランドの中で良い発見が見つかるようにがんばりました!

まずはグランドという環境作りという意味もあって、草引きをやりました!!

グランドも自然ですから、放置していれば草も生えてきます。今年は特にコロナの影響で使えない時期が長かった為、グランドにはたくさんの草も生えていました・・・。管理人さんも毎日一生懸命に引いているのを見ていたし、いつも使わせてもらっている身としてどこかで恩返しはしたいと考えていました。いつも使うばかりで文句しか言わない団体もありますが、結局はそういう思考の人というのは常に不満しか出ないという事が改めてよく分かりました。

他の団体がどうであれ、我々は自分達の出来る事をやりきるという意味で今日は朝からしっかりとみんなに出来る精一杯をやりました。

そこからまずは午前中はサッカーボールを触って【現時点の確認】という意味で色々やりました。

リフティング、その際の身体の力の入り方、抜き方など。

そこからスモールゲームを行い、条件を付けながらやりましたが、【アイデアのズレ・考えのズレ】が時間にしたら0.1秒とかの僅かな部分ですが、そのズレの連続・・・。なかなかそれを修正しようとしないし、金曜日のナイターでも話をしましたが【一日・一回のトレーニンG時間をまだ無駄に使っている】という事も改めて強調し、今出来る精一杯をもう一度再確認しながら行いました。その上で、出来る、出来ないを確認して現時点の技術、判断、表現の足りなさを見つけました。

そこから一旦休憩を挟み、気分をリフレッシュ!!

がんばる所と抜く所は必ず持たないと子供達の神経はもちませんので。

午後はサッカーボールから離れました。テニスボールを使い、【落下地点・動作の連動・身体全体での吸収】というテーマでいくつかやりました。ここでも、出来ない子も出来ない。

ただし、この場合の【出来ない】は【意識レベルではどうにもならない】という事。頭では分かっているけど、身体が反応しない事は今後もたくさん出るだろう・・・。そのギャップをどれだけ埋められるか?が日々のトレーニングの目指す形になるのではないだろうか???

【スポーツとは自由の獲得が目的】

という池上さんの言葉がとても印象的なのですが、その意味がようやく分かるようになりました。要するに、身体や技術が不十分な子に対して【自由にやってもいいよ】と言っても自由に出来ないという事。限りがありすぎて自由を楽しめないという言い方ですね!

そこを日々のトレーニングによって身体と技術が伴っていけば、自由を与えられた時に自分のやりたい事がどんどん発揮され、それが楽しいと思える時間となるのです。

だから、日々のトレーニングを行う際には【現時点と未来に向けたイメージ】が両方頭に描ける子でないとその日に成果を持ち帰る事は出来ないんだと思う。

今日のトレーニングはあくまで【きっかけ】です。

今後、このトレーニングをアレンジしたりして、各自のオリジナルになっていけば成長にも差が出てくるだろうし、成長に終わりがなくなります。サッカーに限らず、という多彩な場面で自分を成長させる場面はたくさんあります。それら一つ一つを毎日拾っていけるかどうか?でしょう!

自分の頭と自分の身体。

繋げていこう!そして、同じように努力を始めた仲間と繋がっていこう!!

何度も言うが、昨夜の勝斗くんと小学生の大空くんとのコンビネーション!!そんな美しいシーンはマグレでは起きない。意思の疎通。言葉を越えた【相手のやりたい事の理解】が生み出すコンビネーションこそがサッカーの醍醐味の一つ!!

日常でも必ず起こせる事!!自分の事、相手の事、真剣に考えていこう!!