今日はナイター練習でファルコとエリート塾との合同練習会でした!!
一気に冷え込んできたので、外はかなり寒さが厳しくなりましたが外で出来るのはありがたい事です!思い切りサッカーをしてもらいたいのですが、明日は小学生が大会という事もあり、今日はハードにやらずにボール感覚や身体の使い方のほうで意識をしてもらう事にしました!
今日も人数が多かったのですが、一人に一個のボールを使いながら色々考えながらやってもらいました!
最初は身体を使った鬼ごっこで温めました。
ここでも少し頭を使えばもうちょっと楽に出来るものでしたが、なかなか上手に頭を使ってくれません(笑) 日常に頭を遣う習慣が出来てくるとそういうものが出てくるだろうし、ここは焦ったりせずに様子を見ながら正解の形を言わずに我慢をしたいと思います。
そこからは二人組でのパス交換をいくつかやりました。ここでも身体をうまく使ったりアイデアを出し合う事などが大事だったのですがどうだったでしょうか?やっぱり【勢い優先】になっていませんか??もうちょっとゆったりと物事を考えていきたいものですね!
そこから各自一個のボールでリフティングを行いましたが、今自分がやりたいのは【リフティングのやり方でサッカーの考え方を変える事】です。
リフティングの回数を増やす為ではありません。技を増やすとか、目に見える何かを増やそうとするのではなく、軸だったり、重心だったり、と目にはなかなか見えない所を変えていく作業をしている所です。それをみんなも少しずつ理解をしてくれています。肩甲骨に関してはまだまだ使えていないから、背中はペッタンコの子が多いです(笑)
ドリブルをやる時も上半身を使えるようにならないとどんな相手を抜くなんて事は出来ません。意識をして変えていきたい部分です!
リフティングをしてからドリブルをして、2対2の形に繋げていきました!
ボールと自分との関係から、陸の上でのボールと自分の関係。最後は相手がいる中でのボールと自分、仲間と自分との関係を意識してもらいました。
ボールを扱う事が出来ても、周りが見えない、仲間や相手が見えない選手に良いプレーは選択出来ないという事。それよりも、スピードはゆっくりであっても状況を観るほうが良いと思います!焦らず周りを観てドリブル出来るようにボールを保持した時の視野を広げていきましょう!!
最後の2対2には【とりあえずのパス・トラップ】をなくせるようにしよう!と話をしました。
この地域の子に多いのがそのとりあえずのプレー。無難に、ミスなく、という選択をしてしまうとプレーがつまらなくなる子が多いし、それがチーム内にたくさんいたらその試合も観ていてもきっとつまらないでしょう・・・。
一つ一つのプレーに意味と意図があるような、そんな【色のある選手】になってほしいと思います。言われた事を言われたようにしか出来ない選手ではなく、自分という存在をしっかりと出せる味のある選手を目指して日々がんばっていきましょう!!