今日は昼間のトレーニングをジックリ行う事が出来ました!
個人としてもサッカーを続けている事もあり、一歩出れば色々学ぶ機会があります。自分がサッカーを知っている、というスタンスで教え込んでいる(実はそれが押し付けている)事が多くなりがちな中、サッカーの基本になってくる部分、個人のやるべき部分と分けて捉える必要があると感じる事が出来ました。
選手にとって【サッカーをやりました!】という実感はどうやって心から湧いてくるのか?相手を抜いて、シュートを決めて、ボールを奪って・・・という【一つのプレーがサッカー】になっている感覚も多いと思う。
その局面という考え方から一旦離れて今日はやり方を変えてみました。
そして全体像の話、サッカーの基本になるような考え方。質問に対して答えがほとんど返ってきませんでした・・・。
それだけ自分が局面ばかりを教えている証拠とも言えます。サッカーってスポーツの奥深さは到底中学3年間程度で教えられるものではありません。でも、きっかけに触れさせておく事、基盤を作っておく事で先の自分の世界観は大きく広がるはずです。
言葉ばかりではなかなか入っていかないのでプレーをしながら、話をしながら、という流れにしましたが、今日は初回という事もあり、やはり一気に落とし込むのは不可能です。
でも、今日やって得た大きな収穫は【今まで何にも考えないでボールを受けていた】というような自覚に出会えた事です。何もなかった所から少しずつでも考えてやる事で、それを積み重ねる事で、良くなっていく以外ありません。個人の事、技術の事は絶対的に外せません。そして、最終的には【最もシンプル】に戻ってくるのだと思います。止める、蹴る、という事なんだろうと・・・。でも、そこに行き着くまでの過程に大きな価値があります。
【一周回って】という言葉があります。同じ場所のようで、違う景色を見たり感じた後では同じようで全然違うのです。
サッカーをうまくやる為に【しなければいけない事】と重たく考えずに、【これをやっていく事で自分の良さがより多く、より強く出せる】という気持ちで取り組んでほしいと思います。
前向きに取り組める事。それしか成長する道はありません。嫌々とか無理やりとか、そんなものでは成長など出来ません。自分の心で感じて、自分の身体で表現していく。その繰り返し!
また違った角度からサッカーを眺めていきましょう!そして、色々な角度から物事を観れる広い視野、広い心を持った人間になりましょう!!!