今日のナイター練習!!

大会も一段落したものの、次はもう一つ上の県大会になる訳です。楽な試合が一つもないだろうし、がんばったみんなに高いレベルになっていく壁はどの世界でも起きます。それに向けて、日々努力を重ねてコツコツとレベルアップしていかないといけないのに・・・です。

何か【気】を感じられないのです・・・。気って色々あるので、見た目で分かるようなやる気みたいなものじゃなくたって良いです。何かが違う?!と思えるものがあれば良いのですが、低い意識のまま停滞・・・って感じにしか見えず。。。で

もうやりきったの???って思う。

そらよくがんばったよ!大したものです!この地域の、このメンバーでの勝利は一つ一つが大きいし、結果を出した強さは本物でした。でもね、頂点じゃないんだよ。

ずっと今は苦しい、悔しい経験という財産をどれだけ溜めていけるか?なんですよ。だからこそ、勝てば苦しくなるし、強くなればなる程に大変になっていく。勝利と勝者には【覚悟】が必要だな〜って改めて思います。

小学生も夏休み中のトレーニングは多く参加をしてくれています。

でも、【主役】になれていない。この地域特有の【二番手・三番手意識】と言いますか・・・。誰かの後に、じゃないとアクションを起こさない気質。これは本当に根強い!ここを改善していくには相当の時間が掛かり、本当はもっともっと細かいサッカーの事をやりたいと思うのに、ほとんどそこへ費やす時間がなくなる。

技術を大切にしているチームはいっぱいあるだろうし、自分もそういうチームになりたいと思っているけれど、いかんせん時間が足りない。技術云々ではなく、【自分自身を動かす心】がとにかく足りない・・・。親に、先生に、コーチに、言われてばっかり。。。

そんな地域で寄せ集まったチームがそれでも北播磨内で結果を残せたのはどう考えても本人達の意識の変化と行動力!やれば出来る!という言葉に尽きるが、経験をしていない子に、この言葉でいくら伝えても響かない。

響く経験をさせてから話をしないといけないし、その繰り返しだから前に進めている実感が常にない(笑) むしろ後退してる?と感じるぐらいだ。だけど、一つの形を残せた以上はやり方が完全に間違っている訳ではない自信もついた。子供達に必要な事。道しるべになる大人も必要だけど、自分はその路線ではなく【子供自身に寄り添った成長】を目指す!それを必要としてくれる人も必ずいる。間違っていると言われても、正しいと言われても、そんな周りの評価よりも【自分という人間がそれしか出来ない】という言い方になるだろう。性質、性格を考えればここに行き着く事になった。

どうか今の自分を【頂点】にしないでほしい。

振り返った時に頂点だと思う事はあっても、今の自分で今を頂点と自覚してはいけない。今よりも上、今よりも前。その気持ちと考え方が定着しない限り【会話をしなさい】の言葉で動いたとしてもたかがしれている。

まずは自分自身を整える!それ以外の方法はない。主役になり、主役として対話が出来れば最良の答えは見つかっていく。どちらかの一方的だからバランスが壊れるのは当然の結果。どんな事をこの心が不安定な年代に伝え、教えていく難しさ・・・考える毎日。

成長を続けられる自分を目指しましょう!!