今日のナイター練習!!

グランドが使えなかったので、室内トレーニングとなりました。3年生の大会も終わり、チームがまた再スタートのような時期ですが、うちとしては再も何もないのでずっとやってきた事を繰り返していくだけだし、3年生が出来て1,2年生が出来ていない部分は再度見直し、またやり直す感じでやっていこうと思います。

3年生は次のステージに向けての準備になるし、チームはみんな別々になってもまたサッカーをやっていると繋がっていくはずだから個々で成長してほしいと思います。

今日の練習では【覗く】事を再確認しながらやっていきました!

言葉では何となく理解出来ている所を、身体でも表現出来るようになってほしい。頭では分かっているけど・・・の事は増えているのは分かるし、そのイメージに身体が追いついていない所は多い・・・。みんなの、特に1,2年生の技術はまだ自分の動き、もしくはボールの動きが止まった時のみの感じだから、自分もボールも動いている時に扱えるようにならないとね!

技術は一人の時間でやりこんでほしいし、チームでやる時は周りを通じて確認したり、競争したりしてほしいと思います。

どういう原理でボールは動くのか?自分の身体は動くのか?などを考える事はサッカーをやってきてあまりなかった、全然なかったと思う。

でも、それは選手のみならず大人もそうだと思う。だからいつまでも【がんばりなさい!】で何とか乗り切ろうとする。気合いや根性で出来ると思っている。

子供に質問をします。。。

【どうやったらうまくなる???】と。

ほとんどの子供が、【練習をたくさんする】と答えます。

量をやれば何とかなる・・・・と言うかたくさんやればそのうちに、身長のように・・・気付かないうちに伸びる【だろう】と思うのです。

そんな不明確な事にいつまでも頼っていくのはおかしいと思うし、そのおかしな事を大人自身がおかしいと気付かないと変化は始まらない。どこかで自分のやってきた事が正しいと思い込むフシがあるから結局変えないまま、独断の知識でやりこもうとする。。。

それが一番子供にとって良くない事だと大人が気付いてあげないとね!

自分も毎年指導は変化していると実感する。

それは、色々な気付きがあるから!ありがたい事に学べる環境が毎日あるから変われる。変わりたいと思う気持ちが本気になれば、変われるタイミングはたくさんあるし、出会いも変わる。

変わりたいんだけど・・・って何となくしか思っていない人はチャンスもきっと見落とす。本気の気持ちで環境は変わっていくもの!そう信じてやってきたし、今もやっている。自分に必要な事は常にある。それを獲得しようと思うか?関係ないとか必要ない、と思ってしまうか?の差だろう。

上には上が、下には下がずっといる。どちらを観るか?ですね!上を向いて、色々な景色を観て、感じて、がんばっていこう!!