今日はナイター練習でした!

テスト休みに加え、コロナの影響があちこちに出ている事もありなかなか安心して活動が出来る状況にはありませんが、今出来る事を精一杯やるという事はどんな状況下でも同じなので、この状況に負けないようにしていきたいと思います!

今日も小学生が多く参加してくれた事もあって、練習前に少し話をしました。

うまくなる方法を各自に聞いて答えてもらい、全ての答えが正解だとした上で【優先順位は?】という事で順番を考えてもらいました。

うまくなる為に意識する事は?と聞けばみんなもたくさんあると思う。ただ、何からやるべきか?はやっぱり違うと随分変わってしまう。自分の事がもちろん先で、その自分を動かすのは身体で、その身体を動かすのは頭で、その頭を動かすのは心、というようなイメージ。

心がないと何も始まらない。だから、参加したからって指示待ちで何もしないような選手になってしまうと得られるものもなくなるから、自分の意思で行動してください!という話をしました。

今は、身体の使い方にこだわりを入れています。

ボールを扱う事はサッカーにおいて大事なのですが、技術を最大限に発揮するには身体が良い動き方をする習慣が大事だと思うのです。人にはそれぞれの形があります。骨格などが違うから当然なのですが、そういうものを意識する事なく与えられた形をやりこなすから、みんなの動作の多くは【個性】ではなく【癖】になっているのです。

癖というのは本当に厄介で、一度ついてしまうとなかなか取れないものです・・・。だからみんなの中のそういった癖をまずは取り除こうとがんばっています。

そんな中で行った今日のアップメニューの中で、【根っからの真面目さ】がそのまま出ていましたよね?

リフティングをしながら【適当な質問をして、それに対してリフティングをしながら質問に対して何の脈略もない答えを返す】というゲームを行ったのですが・・・全く出来ませんでした(笑)

みんな素直に、された質問の答えを根っこの意識が追いかけてしまい・・・(笑)、違う答えを言わないといけないのにそのままの返答をするという結果がほとんどの子の中で起きました。

それだけ【与えられたものが今の自分のメイン】になってしまっている事を危険だと思ってほしいのです。今後、どんどん自分の人生を自分の責任で負っていかないといけない中で、自分の考えや心を使う事なく、【世間的な正解】だけを求めてやってしまっている今のままでは流れの中に埋もれてしまうだけで終わるだろう。。。

もっともっと人ってのはそれぞれの個性というものがしっかりとあるべきものだから、それを大切にしてサッカーをやっているのは自分なんだという自覚。その上で【うまくならないといけない】ではなく、【純粋にうまくなりたい!】と思える自分を見つけたいね!それが大事!

時間はまだまだ必要ですが、今だからこそ出来る改革をしっかりとやっていきたいと思います!