今日のナイター練習!!
一日よく晴れたので暑かったですが、夕方以降は気温も落ち着いてプレーをするには最適なぐらいになってきます。こういうナイターでのトレーニングをする我々にとっては昼間の試合というのは身体にはきつくなってくるのですが、だからこそ【上手に使う】という事を覚えてほしいと思っています。がんばる、気合い、根性という昔のやり方ではなく、この時代に合ったやり方、全員に共通のやり方など存在しないという事から一人一人に合ったやり方を見つけていきたいと思います。
今日も身体の使い方と目の使い方をやりました。
頭では理解出来る事でもいざ表現をするとなるとなかなか出来ません。こういう頭と身体のギャップを埋めていく努力をやるのがトレーニングの質を向上させていく方法です。闇雲にがんばる、言われた事だけをがんばる、という形では自分にとっての最適な習得は出来ないので、勉強にしても、サッカーにしても、自分だけの取り入れ方をしていけるようにがんばってほしいと思います。
ボールを触れるけど、蹴れない、という子が多い印象です。
強いキック、狙った所へ蹴るキック、多種多様なキックなど、使い分けられるような余裕もないみんなは常に同じキックをしてしまう。目的地やただ運ぶキックと、目的地へ目的を持って運ぶキックとでは大違い!そういうちょっとした差によってゴールが遠くなっている今のチーム状況があるとも思います。キックの質にこだわるのもサッカーには大切な要素の一つです。
前向きに、自分のセンスをどんどん磨いていきましょう!!
後半の対人トレーニングでは、相手を観るという事をやってもらいましたが、やはり動く相手になると難しい。みんなの今の状態を観ていると【部分的には動くんだけど・・・】という感じ。全体が繋がっていないし、ぎこちない。
普通に歩く自分が動作に引っかかりがありますか?自然に、普通に、何度でも、出来る歩くという動作。でも、ドリブルやシュートは何度でも普通にやれるというレベルにはありません。まだまだ身体を使うという事から長い時間を掛けて刺激を入れていかないといけないような気がします・・。道のりは長いですが、変化を楽しみながらがんばります!
人と繋がる事を求めている自分に対して、【相手に合わせる】という事が繋がっていると勘違いしている子が数名いる。
クラスの中でも、何もせずに、協力と言えば言われた事や与えられた係の仕事だけをやっている、という状態と同じ・・・。それで自分が主役と言えますか???繋がるというのは自分の意思で、自分から手を指し伸ばし、相手にもその手を繋いでもらう状態なんです。一方的では繋がれません。そうしないとボールも繋がりません。自分に思いがあるように、相手にも思いがあるという事なんです。単純な話ですが、それを理解するという事も重要な課題の一つです。
個を主張するという事はワガママにやる、という意味ではありません。そう思ってしまう時点で良い選手からは遠ざかっていきます。みんながいるから自分を出せるという考え方になるように!!コツコツやっていきましょう!!