今日のナイター練習!!

日曜日に良い試合を出来たみんなでしたが、その試合が出来たメンバーとその試合に参加出来なかったメンバーとがいる訳です。その時は出れなくて悔しかったと思うけど、その思いが残っているのか?どうしようと思っているのか?グランドの中でのみんなの言動にそれが出てきます。

その様子を受け止め、その上で新たな気持ちでまた関わっていくのが自分の仕事。一人一人の繊細な気持ちをしっかりと確かめながらやっていきたいと思います。

自分の指導の中のポリシーに【練習は常に全力で!試合は楽しめるように!】という考え方があります。

大事な、大好きな試合まで管理されてやりたくもないだろうし、サッカーが好きと言える気持ちは自らの意思でやっているから、であってほしい。。。それがどうも最近関わる子の多くに【コーチの言った事を体現出来た時が楽しい】という間違った方向に行ってる感じがある・・・。自分の意思を置き去りにして成長などありえません。自分の意思で、自分が主役としての楽しさを味わってもらいたいものです。

途中に小学生にも伝えました。

【主役として自分がもっと存在しなきゃいけないよ】と。誰でも出来る事をやるだけでは誰でも良いってなりますからね。

この年代はとても繊細だからうまくいった試合の後であっても、今日また何事もなかったかのように淡々とやるだけの子も出てくるものです。大人が思っているようなトントン拍子で成長していくはずもなく、また良い試合の後だからきっとそのまま継続して良いはず、という期待なんかも簡単に崩されます(泣)

だから子供達の考えをしっかりと引き出したり、聞き出したりする力が必要だし、みんなが今日は今日で、大会関係なく戦えるような、自分と向き合えるような環境を整えていきたいと思います!

本当にガラスのような心です。

磨けば光るし、温度差(熱量の差)があれば曇るし、落とせば割れるし、叩いても割れる。綺麗に磨けば気持ちが良いものだし、自分そのものを映し出してくれる。

こんなガラスのようなみんなの心をどうか磨いてもらえるような関わりをしていきたい。きつい事も言いますし、厳しく思えるような事も言います。でも、磨くというのは力の必要な作業です。簡単ではないからこそ、厳しい経験もしなければなりません。その中で自分自身を磨いていく事で相手の気持ちや仲間の気持ちが分かるようになっていくと思います。

練習では色々なチャレンジも含めた事をやりますので、うまくいかない日のほうが圧倒的に多いし、それこそが自然な状態でありたい。

失敗を推奨するのではなく、うまくいかない時との向き合い方や考え方が変わるような自分になってほしい!そうすればチャレンジも思い切り出来るようになるし、良いサイクルしか生まれなくなる。

心が純粋なうちに大切な事をしっかりと伝えていきながらみんなにとって毎日が大切なんだと思えるような過ごし方をしてほしいと思います。