今日のナイター練習!!
季節の変わり目ですし、コロナも心配しながらですがインフルエンザもそろそろ出てくる時期でもあります。体調管理も大きな敵みたいな所もありますが、各自なりに色々気をつけて出来る対処はしてほしいと思います。
一週間の始まりですが週末の試合では取り組んできている対人の強さという部分は発揮が出来ました。でも、チーム、組織としての課題はいくらでも出てくるし1対1だけ特化してもサッカー全体を考えるというのは全くの別問題なので、どれだけやっても課題は常に山積み状態です。
それでも、色々継続しながら新しい事にも取り組んだりしていこうと思います。
今は対人の強さ、一つにしても【特定の選手】という言葉がついてしまうレベルなので、チームとしてのテーマにしている以上はチームの中の全員が意識付いたり、変化するまでやる必要があると思っています。当然、早く出来る、早く出来ない、の差はあります。それは個性の話なので、スピードではなく【取り組む姿勢】は全員が同じでないといけないと思います。そこの部分は整えながら全員が【成功のイメージ】を持てるようにさせていきたいです。
アップは長めに、身体を動かす事に、一人一個のボールを的確に扱えるように、という目的の中でやりました。
まだまだ歩く事、走る事、蹴る事、リフティングする事、ドリブルする事、顔を上げる事、周りを観る事・・・などなど全ての動作が単発でありバラバラです。それら全てを行う共通点は【君の身体がやる事】なんだから身体が動作を繋げるように工夫していく為に多くの時間を割いていきたいと思います。
手で扱うように足でも扱える。
そんな事を言える選手になったら勝手に自信持ってる状態だと思います。そこを目指してやっていきたいですね!
後半は対人を中心にやりましたが・・・
相変わらずの【温度差】がありました。。。
【真剣】と【真面目】の違い。
目の色変えて、目の前の相手に必死で食らいつく、のが真剣。
言われた事を黙々とやるのが真面目。
どちらのほうが試合で勝負を決めるプレーをやれそうですかね???って話です。
今日、みんなを観て自分なりに考えたのは、
【真剣になりたくてもなれない人って自身の行動の中に後ろめたい何かがあるから】だという事。
・誉められたい
・怒られたくない
・認められたい
・カッコ良く思われたい
・うまいと思われたい
・強いと言われたい
などなど・・・。自身がうまくなるかどうか?!の問題とは関係ない部分に意識と気持ちを引っ張られている子が真剣になれないのだと確信しました。
つまり!!自分の生活を見直す事が何よりも先決です!そして、自分の中のその後ろめたさや負い目みたいなものを取り除いた上で勝負の舞台へ足を上げてもらえたら、と思う。真剣になってきたな〜と思う子は当然のように、堂々としている。何に対してかは分からないし、人ぞれぞれだろうけど、何かに芯を持てば真剣になれる権利を得るのだろう。
まだまだ経験不足の子供達へ、どうにか卒業までには真剣に取り組む事を学んでもらいたい。そこから先の人生できっと役立つ経験になるだろうから。。。
色々経験しながらがんばりましょう!!