今日のナイター練習はファルコとエリート塾との合同練習でした!
今日は小学生、中学3年生、後半は社会人まで混ざって一緒に出来たので非常に活気あるグランドになりました。こういう交流が狭い田舎地域であっても出来るという事は大切な事だし、色々な形で繋がっていく事の大切さをずっと学んでいきたいと思うし、子供達にも感じてほしいと思います!

前半は身体の使い方とボールコントロールをやりました。
今、子供達にはコントロールする際に【カタカナじゃなくて平仮名で!】という事を伝えています。イメージですが、全体的にカタカナはカクカクしているし、止める、という動作が入るのに比べ、平仮名は、流す、という感覚。
ボールを扱う自分もそんなイメージで使えるようになってほしいと伝えています。

その【形】と【実践】を分けてトレーニングしていきます!
イメージを作っていく為の形と、実際に試していく状況を作る実践と両方で出来ないと意味がないのでここは繰り返しやっていく所です。どうしても小学生の多くは【一つの正しい形】を教え込まれている印象が強いので、もうちょっとほぐして選択肢を増やしたいと思います。

落ち込む時があるから楽しさがある。
反対の意味を知ってこそ、本物の価値が見えてくる。
そんな経験をたくさんしてもらう場所がこのファルコです!うまくいかない時間も多いし、気持ちが下がる時もたくさんありますが、だからこそうまくいく喜びの大きさや大切さも学びます。一生に一度の大切な時間!!有意義に過ごしましょう!!

後半はありがたい事に社会人チームとの交流戦が出来ました!!
非常にタフで前向きに勝負出来ていたし、十分に通用するものが各自から出ていた事は大きなプラス!個の成果とチームとしての成果&課題が多く見えた事でこれからもまた前向きに進めると思います。スタメンは11人しか出れませんが、戦える選手がさらに多く存在するチームになっていきましょう!
一人一人が主役です!人のせいにせず、自身の為に、自身の成長の為に、と思って踏ん張れる男になりましょう!!
