今日のナイター練習!
雨天の為、室内で行いました。室内は滑りやすくなるし、あまり対人メニューをすると怪我の元なので、ボールコントロールを中心に行います。
身体とボール、とにかくここはこだわって育てていきたいです!

今日は怪我の2年生が二人見学、サポートに来てくれたおかげで練習は全体をコーチが観れたし、キーパーは怪我のメンバーが対応してくれました!
ここで素晴らしいのは、ただの練習の相手にならなかった事!

不思議に思ったんです・・・。急に練習後に1年生のキーパーが質問してきた事、練習後に連絡してくれた2年生の子の内容が同じだったのです・・・。
この二人、練習しながらチーム全体の事を対話していたようです!非常にありがたい!!一人一人がチームを動かす努力をしてくれている事を知った自分は本当に幸せだと思います。

ファルコが今、強くなっているのは技術ではない事を改めて思いました。
勝ち負けの部分ではなく、人としての大切な部分を本当に各自が大切に出来てきたからだと思う。時間、空間、物、人・・・こういうものへの気配りや気付きがあると本当に組織全体が変わるんだな〜と気付かされました。
選手って本当にありがたい!!

ファルコというチームに誇りを持てるのは、強いからではなく【素直な素敵さを持っている】からです。他の人には分からなくても、自分が分かっているからなんです。
子供達にとって、またその保護者の方々にとっての一番の理解者になれるようにこれからもがんばります!!
サポートしてくれた2年生、本当にありがとう!!未熟なコーチ、心から助かっています!!
