今日は夜も明けぬ早朝から島根遠征!!
自分がファルコ立ち上げ当初からずっとお世話になっている立正大淞南高校さんに練習参加させていただきました。
最近は市営グランドの人工芝のほうへばかり行っていたので本当に10年ぶりぐらいの高校グランドへ来る事が出来ました。ここにはこの高校が全国区である為の【土台】が詰まっているので来るだけで胸が高まるし、昨夜は遠足前の子供のようにワクワクしてなかなか寝付けませんでした(笑)

そして、この高校の監督をされている南監督も最初の繋がりの時からずっと変わらず選手一人一人の細かい部分にまで気を回し、チーム全体を作り上げ、選手自身に気付かせる設定作りの天才です!!
この日は本当にありがたい事に午前練習は新1年生と新3年生のトップメンバー。午後はそれ以外の新2,3年生という全員と関われるというスペシャルな一日!!午前の練習には強度にまだついていけない新2年生は見学させて新3年生だけで参加し、午後は全員が参加してもらいました。

午前のトレーニングにみんなは度肝を抜かれていました(笑)
強度、精度、本気度・・・。
どれをとっても【本物】でした!!
サッカー選手、じゃなくサッカー戦士でした!!

こういうのは言葉であれこれ伝えきれません!!
帰りのバスの選手達の興奮度を見ればいかにここの場所が素晴らしく、本物であり、強いはずだ!という要素が詰まっていました。真似しても絶対に出来ない事も分かるし、
一年単位じゃなく、一ヶ月単位ではなく、一週間単位でもなく、一日単位でもなく、一回単位でもなく、一瞬の積み重ね!!その本気度こそが絶対的な強さと伝統を作り上げていると確信出来ました。
午後には何と超贅沢な個別に教えてもらえる時間までいただき、一人一人が各ポジションの大切な事を伝えてもらうなど、最初から最後まで全く無駄のない素晴らしい時間となりました。

心を磨くと選手も変わります・・・。
片道200キロの往復。選手と話しながらなので全然しんどくはなかったのですが、途中に寄ったサービスエリアにて気遣いの優しい気持ちをくれました。。。
本当にこのメンバーは優しく一緒にいる時間があっという間に過ぎるぐらい早く感じます。
また明日から今日の本物の経験を活かしていきましょう!!
立正大淞南高校さん、一日本当にありがとうございました【深礼】
