今日のナイター練習!!
昼間は花粉も黄砂も厳しく、体調を崩す子もチラホラ・・・。週末はまた大会があるのですが、まずは体調万全で出れる事が第一ですね!
今日もみんなで積み重ね!ボール、身体、心の三本柱を整えていく事!!学年関係なく、みんなが成長していきたいですね!

前半は、身体、脳、ボール感覚を重視してものでした。
まだ頭を使うと身体が止まったり、頭が真っ白になったりと、2つ以上同時に行う事が苦手な1年生達ですが、身体も、頭も、心も、素晴らしく柔らかいので、その部分をゆっくりほぐしながら伸ばしていきたいと思います。

後半は対人プレーを中心にやっていきましたが、今日は2,3年生の空気のほうが悪かったし、良くなる為の努力が足りなかったと思う。1年生が入ってきて先輩的な意識を持つのは良い事だけど、自身をよく見せる意識ではなく、自身を成長させる意識は2,3年生であってもなくしてはいけません。
全員が今より良くなる事を考えてやるのがファルコの良さなので、そこは貫いていきたいと思います。

終盤は1年生と2,3年生に分かれてゲームをしました。
1年生はまず1年生の中で一番を目指す意識!!それは例年に比べて強い気はします。前向きにがんばっているし、身体的にも良いものを持っている子が多く伸び率が期待出来ます。だからこそ急がずに大切に関わっていこうと思います。お互いのライバル心も強く、あいつには負けたくない!と思っているので良い競争が始まっています。2年生もうかうかしているとあっという間にポジション奪われてしまいますよ!

その2,3年生もゲームの序盤は【こんな意識では日々の時間を無駄にしている。こんなんで試合の時だけ落ち込むのはなしだね!】という事を強く伝えたのもあり、ゲームの途中からは見応えのある強い気持ちとプレーの応酬でした。
ただ、まだ物足りなさを感じるのは【お互いのハードルを越える要求が足りない事】です。出来る事だけをやっている、という感じが物足りない。もっとやれるよ!!もっと自分の殻を破ってくれよ!
一人一人が努力を始めれば良い空気の良いチームが出来ると思います!がんばろう、みんな!!
