今日のナイター練習!!
張り切って行いたかったのですが・・・年度の始まりの時期。。。
色々みんな心を痛めています。
自分がその力に少しでもなれたら・・・。

前半は保護者の方との対話、面談。
中盤は卒業生との対話。
終盤だけ関わりました(笑)
素晴らしい子供達は自分達でやるべき事を考えてやってくれています!うまくなります!

後は自分だそれだけ良くなれるか?にかかっています!
自分は子供達にとって何が良くなる事か?を常に考えています。どうすれば自分の思う通りになるか?の思考とは全く違います。卒業生の言葉にはそういったものがたくさん含まれていました。
卒業して改めて分かる良さがある。
それを痛感しながら戦っている教え子も自分の誇りです!

最後も後輩には優しく、温かい言葉で伝えてくれました!
非常に伝え方がうまい!!彼がこのファルコで一番大きな成果として手に入れたもの。それがここにはありました。
試合?大会?そんな結果しか出さない人にはこういう価値が伝わらないと思います。日々の、毎日の、心の葛藤、戦いの価値が分からないと本当に良くないです。

みんな、一生懸命にコーチの通知表を悩んで書いてくれているようで、今日は3名だけ提出してくれました!!
その一つ一つのコメント読ませてもらうと!!
やっぱり子供は大人をよく見ている!!間違いなく、100%見抜かれている!!という事実。
だからこそありがたい評価をもらいました!これは自分の成長に間違いなく繋がるものだと思いました。子供達、ほんまにありがとう!!
今は未熟な採点の自分がみんなの卒業する時には満点に近づくようなコーチになれるように毎日がんばります!!
