今日は朝から姫路の広畑グランドでのトレーニングマッチでした!!
ファルコの第二の故郷グランドなので(笑)、ここではいつも全体が躍動するし、ここはもはや【パワースポット】と言っても過言ではないでしょう(笑)
それぐらい前向きな姿勢になれる機会が多く、今日もまた例外ではありませんでした!

今日は登校日の学校があったので全員が揃いませんでしたが、体調不良で休んでいた子が復帰したりとプラスマイナスがゼロになっているような感じでした!
雨が心配でしたが、試合をしている間は一切降る事もなく、試合が終わってから降ってきたりとみんなの日頃の行いの良さを感じました。

そういう中で、自分もみんなの為にも徳を積んでおきたい気持ちもあって、試合中にはグランド内の草引きをいっぱいやるようにして、それを見た子供達も試合をがんばっているのに合間に同じように引いてくれるという純粋さ・・・。
やっぱり大人が姿勢を見せれば子供は良いものは真似してくれるし、やっている草引きも【これで徳を積めば高円宮杯のシュートがポストに当たっても全部入るんや!】と言いながらやっていたので、みんなもそういう気持ちでやってくれたのが良かった。どうせやるなら自分やチームの為になる方法でやりたいですからね!

試合はA、B戦合わせて3試合分をやらせてもらったのですが、みんな前向きなプレー、気持ち、特にこだわっている【強い守備】についてはまずまずの出来だったと思うし、1年生も半分が参加したのですが、一人一人の持ち味を出しながら前向きにプレーしてくれた事は非常にプラスになったと思います。
2年生は土台がガチっと出来てきているし、3年生はお互いの特徴を【正しく活かす】事を目標にしてやっていますが、こちらはもっと細部にこだわる必要があると思います。

まぁ何はともあれ!みんなが前向きに、精一杯戦える姿や終わった後のこの表情を出せれば良い成果があった事は言えると思います。
チームは生き物。
各自の気持ちが前向きじゃないとうまく動かないものです。暑くなってきた今だからこそ、チームで、みんなでがんばっていきましょう!!
対戦してくださった津田SCさん、ありがとうございました【礼】
