2日目の朝を迎えました!
コーチもかなり早く起床し、みんなの行動を何となく耳を立てて聞いていると・・・
やはり3年生と過ごした2年生の意識は素晴らしく、早朝から起きて館内の掃除をやってくれていました!公共という場所の過ごし方や考え方、自分達に出来る事をやるという感覚はものすごく成果を出したし、またこういう姿が1年生に受け継がれていくのだと思います!
この日は夕方から三木防災での交流戦があったので、滋賀会場での試合は午前中で終わらせてもらう事となり、朝イチから2試合をやりました。
この大会は25分をずっと回していく形なので、2試合といっても25分で相手が変わっていくので4試合というような形でした。前日と合わせて10試合を行ったのですが、初日から無敗の無失点できているという上出来過ぎる内容でした。
この日はさすがに完全燃焼した昨日の疲れもあったりして身体が重たく最初のゲームを0−0の引き分けに終わりました。
その結果を受けて、キーパーの土田くんは3年生の試合にもずっと出ている事もあって、一人基準が高く【引き分けはおおいに不服】という感じで終わってからの納得いかない態度に周りの1,2年生も少しピリピリしました。
でも、こういう時間が大事で話をしながらその悔しいと思う人間の基準に合わせていけたらいいね、という事も伝え、そこから2本はゴールに近付きながらも決められないモヤモヤした流れでしたが・・・諦めない姿勢でゴールを量産し、2−0、3−0と素晴らしいがんばりで結果を出していきました!!
そして物語は最終日の最終戦へ!
気持ちよく帰る為にも持っているものを出し切ろう!!という事で全員が心をまた一つにして戦い見事に3−1で勝利しました!
10戦を9勝1分というすごい結果で終えましたが、そんな数字以上に各自の中に確かな変化があった事。本当に目に見える成長を間近で感じる事が出来ました。
合宿の良さはたくさん試合が出来る、じゃなく【子供一人一人とより向き合える時間の長さ】が何より大事でした。
多く話せる事で各自のキャラクターをより色濃く見れた事が大きな収穫になったし、コーチと選手という関係性も一段と深くなったと思います。対話も非常に濃い内容で、行きのバスでは対話大好き紘馳くんと心の【磨き方】と【鍛え方】の違いを話しました。
中学生とこんな対話が出来るようになった事、真剣にそれを取り入れようとがんばる純粋な心に触れ、自分自身も改めてファルコが大好きに思えたし、初日を終えた時にも2年生には【こんな素晴らしい光景を見せてくれてほんまにありがとう!】と素直に言えました。
みんなが成長する為に必要な事は多々ありますが、それらをしっかりと見せてくれた事に心から感謝します!
主催してくださったグローリアさん、活動を理解し送り出してくださった保護者の方々、本当にありがとうございました【礼】