本州の西端、下関市にある市民団体“高齢社会をよくする女性の会・下関(ホーモイ)”の企画で、「認知症を地域で支えあおう!」というテーマの、スリーA予防ゲームの指導者養成講座が開かれ、講師として原口・高林の2名が出かけてきました。
11月14日(土)午前・午後、15日(日)午前・午後、と二日間で4回講座でした。
4回とも講義と実技を組み合わせて、即日役立つように話させて頂きました。
_レジュメ
___スリーA認知症予防とは
___優しさのシャワーとは
___ゲームの意図するもの
___道具の作り方も優しさのシャワーで
終了後にアンケートをとられ、整理したものを送ってくださいましたので、主催者の了解を得て、活動報告に代えて、掲載させて頂きます。
受講者は現職の方が大多数で、性別、年齢層は次のとおりでした。
20代 男性1人、女性7人。 30代男性1人、女性3人。 40代女性7人。 50代女性9人。 60代女性8人。 70代女性1人。
合計女性が35名、男性は2名、計37名(回収率77%)
① 大変よかった 33人
② まあまあ良かった 4人
③ あまり参考にならなかった 0人
感想および、どう生かしたいかなど自由記述
20代
・ とても楽しく参加することができました。今回学んだゲームを利用者様一人ひとりが楽しんで行っていただけるように、声かけなどに気をつけながら、実践していきたいです。(男)
・ あまりひまな時間もなく、勉強になりました。ありがとうございました。今後、実践できるようにしていきたいと思います。
・ とても勉強になりました。これを生かして、優しさのシャワー、スリーAを心がけていこうと思いました。
・ 私はNsで、レクのリーダーなどまだまだ勉強不足な点が多く、今日の講習は大変勉強になりました。是非、これを実際に行ってみたいと思います。
・ 日常の業務で生かしていきたいと思います。
・ 分かりやすく、細やかに教えてくださり、すぐにでも実践できそうです。大変参考になりました。
30代
・ 午前中は、前もってテキストを読んでいないと難しいと感じました。でも、午後は取り組みやすく、身近にあるものを使ってのゲームでした。今日学んだことは、サロンで行いたいと思います。
・ 私は、老人施設で働いているので、スタッフに少しでも広めていきたいと思いました。大変勉強になりました。
40代
・ 同じようなゲームをしても、目的意識を持つこと、関わりかたを変えることで、自分自身もしっかり楽しめることを実感しました。
・ 認知症の方にかかわることが多いので、何か、自宅でもできることを紹介していきたいと思います。
・ 同じことを何度も繰り返す中で、スリーAの「優しさのシャワー」のあり方を学ばせていただきました。テキストを再度読むことで、更によくわかります。先生について方法を学び、同じ仲間から学び、自分でやって学び、身についたように思います。とても楽しかったです。
・ マンネリ化したゲームばかりしている中、とても参考になりました。明日から職場でも取りいれていきたいと思います。
・ ゲームの基本を再確認することができました。スタッフの気配り、声かけ次第でゲームを楽しくできることが実感できました。今日の講義とゲームをデイケアで生かし、たくさんの笑顔に出会いたいと思います。
・ 半日だけの参加でしたが、とても楽しく勉強させていただきました。難しいことではなく、皆にできる動きで、心から楽しんでゲームに参加していただくことが、必要だと思いました。たくさんの利用者さんの笑顔が見られるよう、今日学んだことを生かしていければ、と思います。次回あるときには、全て参加させていただきたいと思います。
50代
・ 「できる」ということが目的でなく、できてもできなくても楽しんで笑うことが目的ということが、私にとって大きな収穫でした。自分が楽しみながらも、高齢者が本当に楽しんでいたのか、反省点も多く、大変勉強になりました。楽しい雰囲気で、できてもできなくても笑って終わることができるゲームを考え、他のスタッフにも伝え、認知症の方が、少しでも引戻ることができるように、これからも仕事に取り組みたいと思います。
ゲームの道具づくりも、道具を見ただけですが、改良しながら、いいものを作ろうとする努力が必要であると実感しました。
・ 一人でも多くの人たちが、優しさのシャワーをかけることにより、生きる喜びを引き出せるように接していきたいと思っています。
・ まずは、身近な人に教えていきたい。
・ 職場でも実践していきたいと思いました。大変役に立ちました。
・ ジャンケンやグーパーゲーム等では、はっと気づかされることもあり、良い刺激になったと思う。リズム体操は楽しく出来そうです。デイサービスでのリハビリにも役立ちそう。
・ 思った以上に内容が濃くて、とてもよかった。介護予防教室の参考になることだらけだった。ゲームの本も、一日目は買うつもりはなかったが、二日目の朝、これは必要だと思って買った。心構えや、言葉使いや、声かけなど中身が濃くてよかった。
・ とても楽しかったです。毎日のレクに活用し、利用者に合った方法で行っていきたいと思いました。
・ 利用者さんから会話を引き出すテクニックなど、大変勉強になりました。また、是非下関にいらしてください。
60代
・ 自分のためにも大変有意義な講習でした。今後、お役に立てる間は、頑張って行動に移していきたいと思っております。ありがとうございました。
・ どれひとつとっても大変参考になりました。前向きに少しずつ輪を広くできたらと思いました。大変お世話になり、ありがとう。
・ 母の介護に役立てたい。また、地域の活動に役立てたい。とても楽しく、自分自身が楽しめました。
・ この先の介護現場を考えると、認知症の方を支える諸々の資源が不足することは目に見えています。地域の支えが無ければ、介護は難しくなります。もう少し支えがあれば、家で過ごすことができるのにと、常に考えています。ホーモイの活動が気になり、参加いたしました。皆様の活動が広がるといいですね。
・ 楽しかったゲーム、ご利用者さんに参加していただきたいと切に思い、笑顔を見たいです。
・ 手遊びを中心にしたゲームで、大変楽しく参加できました。機会があればどんどんやります。本当に有難うございました。高林、原口両先生の優しいシャワーをたくさんいただきました。必ず地域の高齢者に生かしてまいります。
・ 受講できてとても幸せです。優しさのシャワーで心を癒す。脳を活性化する笑いの効用の意味が二日間の体験で実感できました。脳の活性化と全身運動で、血液の循環がよくなっているのを二日目に感じました。楽しく、優しさのシャワーをいっぱいもらうスリーAは、普通の体操とは違うことも認識できました。二日間本当に有難うございました。今後の自分の活動や地域の活動に大いに使わせていただきます。
70代
・ ケアマネージャーの人と一緒の参加ですので、お手伝いができたらと思います。
日本海と瀬戸内海の潮流を一望できる下関。活発なホーモイ様の企画のお陰で、スリーA予防ゲームが下関に確実に根付く…、大きな喜びを頂きました。ホーモイの皆様、山口県のみならず九州からも参加してくださった皆々様、熱心に学んでくださり、講座の最後にはスリーAの実践を口々に語ってくださいまして有難うございました。
本格的な予防教室の成功を心から祈っております。 (高林実結樹)