東京で開催! 第2回スリーA方式認知症予防ゲーム体験フォーラムのご案内

この記事は、12月1日まで 先頭の記事で掲載します。
現時刻以降(10月17日午後23時)、新しい記事はひとつ次↓に掲載されます。

^^^^^^^^^^
<転送歓迎>
■ゲームを通してコミュニケーションを楽しみあうフォーラムへのお誘い
第2回スリーA方式認知症予防ゲーム体験フォーラムのご案内

東日本大震災以降、人の絆が見直されています。
しかし、絆をつくりたくてもきっかけがなく口下手で話ができない…、お互いを交流させたいがその方法で悩んでいる・・・、などコミュニケーションの方法で悩まれている方は少なくないと思います。

「スリーA方式」の認知症予防・改善のゲームは、ゲームそのものよりも、「3つのA(あかるく、あたまを使って、あきらめない)」を重視したゲームの進め方に特徴があります。ゲームを通して、人とのコミュニケーションを楽しみあい、脳を刺激することで認知症の予防や改善を目指しています。

しかし、それだけではありません。
この「ゲームを通してコミュニケーションを楽しみあうこと」が、認知症だけではなく、世代を問わず、さまざまな分野でのコミュニケーションにも役立ちます。
これは、これまで参加してくださった多くの方の感想です。
認知症にはまだ縁がないという方も、体験されるとその効用に気づかれるはずです。

9月に行なわれた日本認知症ケア学会でも大きな反響がありましたが、今回は認知症予防の枠を超えた視点をもちながら、ゲームをしっかりと体験していただきながら、そこに込められている大きな可能性を実感してもらえるようなフォーラムを開催します。
認知症予防に関心のある方はもちろんですが、コミュニケーションの問題に関心を持っている多くのみなさんにも参加していただきたいフォーラムです。
みなさまのご参加をお待ちしています。

また、フォーラムと連動する形で、関心のある方にはゲームを実践していくための研修講座を翌日に開催する予定です。
これに関してはまた別途案内させていただきます。

日時:2011年12月3日(土)午後1時〜5時(12時半開場)

会場: LIXIL東京総合ショールーム 会議室
東京都江東区大島2-1-1
http://advance2.pmx.proatlas.net/s7976_036/detail.php?no=240

都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 住吉駅より徒歩約5分

○参加費:1000円(資料代を含む)

○プログラム(予定)
第1部 ゲームの体験と基調講演
NPO法人認知症予防ネット理事長 高林実結樹
第2部 参加者による話し合い

○定員50名(先着順)

○申込み先:comcare@nifty.com
氏名・年齢・所属(職業)・どうして知ったか を記入してお申込みください。
受付確認のメールを返信します。

○主催:スリーA方式認知症予防フォーラム実行委員会

○後援:コミュニティケア活動支援センター

○協賛:住友生命社会福祉事業団

*このゲームの考えを一緒に広げていってくれる実行委員も募集中です。