こんにちは!
みなさん、ハンザキって知ってますか?
口を開けた時、顔を半分に裂かれたように見えることから名付けられたこの生き物。
本当にきれいな川にしか居ない為、国の特別天然記念物に指定されています。
そうです、ハンザキとは和名で、正式名称は皆様ご存じオオサンショウウオです。
今日は黒川区にある、世界でも指折りのオオサンショウウオの研究所「NPO法人日本ハンザキ研究所」のご紹介です(%笑う男%)

みなさん、オオサンショウウオって名前は聞いたことあると思いますが、絵を描けますか?
僕は名前は聞いたことがあるものの、なんとなくのイメージしかなく、描けませんでした^^;
(まぁ実物を見たところで、絵心がないので描けませんけどね(%ニヤ男%))
実物を見るとびっくりしますよ!!
人生で一度は見ていた方がいいと思います!
ハンザキには失礼ですが・・・なんというか・・・生き物に対する固定概念が崩れるというか・・・

でもね、このオオサンショウウオたちも子どもの頃は可愛いかったんです(%ニコ男%)
やっぱりどの世界でも子どもは可愛いものですね!

そんなハンザキたちのグッズも販売していますので、よろしかったら是非!
これはなかなか可愛いですよ(^^)

そして、このハンザキ研究所の前を流れている川になんと野生のハンザキが巣を作っているのだとか\(◎o◎)/!!
いやはや、この地域はそれだけ自然がきれいということですね、素晴らしい!
って、あれ?
振り返るとハンザキ研究所の紹介はほとんどしてないですね(%ショック男%)
ただ、僕がここに紹介するより、こちらのホームページを見て頂いた方が、断然分かりやすいので、まぁよしとしましょう!(^O^)/
