昨日と今日、滋賀県の近江八幡で「子どもの権利条約フォーラム」が開催されていました。
私も分科会に講師として招かれました。
演題は『自分の性別に違和感を持つ人への寄り添い』です。
非常に難しいテーマです。
なぜなら、子どもとかかわる大人が、もっとも『自らの性』を突きつけられる問題だからです。
「難しいテーマである」けれど、誰にとっても「自分のこと」であることが伝わってれば、
上出来でしょう。伝えられたカナ??
午後の分科会は「しつけと虐待」のテーマのところに参加させていただきました(%エンピツ%)
性的虐待のことが何度も出てきました。
これまでは専門家が触れることも少なかったのですが、
裏を返せば、それだけ件数が増えてきているということです。
表面化してきたということで評価できる一方、全体的な件数も増えているのでは
ないかとも思われるため、さらに気を引き締めないと(%怒る女%)
キララが呼びかけ人となって新たに始める『性的虐待について共に考える会』の
方向性がなんとなく見えてきました。
(%緑点%) (%緑点%) (%緑点%) (%緑点%) (%緑点%)
行きのJRは、近江八幡駅でオーバーラン。
帰りは、近江八幡駅で新快速に乗車したとたん「落雷で発車を見合わせています」と
アナウンスがあり、そのまま1時間停車したまま(%ショボ女%)
JR西日本の脱線事故の被害者支援にも携わっている立場なので、非常にナーバスになりました。
なにはともあれ、無事に帰宅できたので安心しました(%ニコ女%)
止まった電車の扉が開いたままで、寒いのなんの〜(%痛い女%)
もともと風邪気味だったのが、すっかり悪化してしまいました・・・ウー(%涙%)
さて、ゆ〜っくりお風呂に浸かって寝るとするか(%月%)