11月16日木曜日は、栗岡多恵子さんの
講座の2回目でした。
今回は、最初からボディワークに入りました。
「からだの声」を聴く。これは、自分を
客観視するのに、とてもいいです。
うっすらと汗をかいてからだもポカポカしてきた
ところで、最後は、いろんな種類の
ハーブティの説明と、お茶を実際にいただきます。

ジャーマンカモミール・ローズマリー
・エキナセア・マロウブルー・ハイビスカス
・ローズヒップス・ラベンダー・ローズ
ほとんど全種類を、みんなで少しずつ試飲しました。
それぞれに、薬効があります。
また、自然ないい香りも楽しめます。
(ローズマリーが、お気に入りです!)
