今日も本当にいいお天気でした!(%晴れ%)
この陽気、私の体内温度計は、3月末から4月初旬!
と計測しました!
特に夕暮れが何ともよくて・・・。
大好きな、e.e.cummingsの詩、’in Just-spring’ を思い出します。
そんな中で、きょうは、チョッと忘れられない、「出会いの連鎖」の
一日を過ごしました。

平成17年度から、川西市のバックアップもいただいて、
「まちづくり講座」をしていますが、受講者の中からも、
川西の“ご自慢”として必ず出てくる「八坂神社」という
素晴らしいスポットがあります。
勝福寺古墳で有名な勝福寺もすぐ横にあり、この辺りは、
川西の中でも、古くて貴重な一角です。
よくお世話にになる、大好きなGallery&Café HANAREさんも
この近辺です。
川西能勢口から北へ、ほんの一キロほどのロケーションです。

「まちづくり講座」でも、こんな素晴らしいスポットを
眠らせておくのはもったいない、いつか、何かやってみないか!
という案がよく出ます。しかし地域の方を巻き込んでのこと、
どうしたら実現できるだろう、と踏み出せないでいたところ、
この地域にお住まいで、「まちづくり講座」も受講くださっている
Mさんが、地域の自治会長さんや総代の皆さまに
つないでくださいました。それで、きょうは、午前10時から、
八坂神社の社務所(普段はしまっている)へ、お話に伺いました。
Mさんには本当に感謝です。

ところが、ざっくりとしたお話をしていたところへ、私の後に
もう一グループ、若者?!(私から見ると!)が、やはり
この地域でのイベントアイディアを持ってきておられました。
順番を替わる時に、ご挨拶させていただきました。
「つながりカフェ」のご案内などもさせていただきました。
その場で、企画書を見せてくださったので拝見していると、
これが、なんと、コンセプトがドンピシャ一緒!!!!!
でも、まったくの初対面です。しかも、順番交替の合間だけ
でのお話。普通なら、それで終わるところです。

しかし、この時、ピーン!!!!!と来てしまった私。
自治会長さんや総代の皆さまには、「もしかしたら、一緒に
取組みをさせていただくかもしれません」と申しあげて
退席したものの、このまま帰ってしまっていいのか???!
いやいけない。
それで、Mさんにお礼を申しあげて、お別れして一旦駐車場へと
戻った後、もう一度思い直して八坂神社へ戻り、その参道で、
怪しまれながらも、ずっと三人のグループの皆さんが、お話を
終えて出てこられるのを待っていました。
一時間ほどして、彼らが参道を降りてきました!
すわっ!早速、お話です♪
「さっきのお話、もう少し聞かせていただけませんか?!
コンセプトも殆ど一緒!HANAREで、お話はいかがでしょう?!」
ここから先は、つながりがつながりをよんで、
さらにつながって〜〜〜。もうワクワクものでした!!!!!
これは、きっと実現できます。夢が夢でなくなった!!!
この秋、八坂神社近辺で、市民主導で、何かが起こります。
夢は本当に実現するのだ。
確信した一日でした(%雷%)(%音符2%)(%雷%)(%音符2%)(%雷%)
