先日、川西市「みつなかホール」のセミナー室で
当法人理事長の講演があったので、聞きに行った帰り、
みつなかホールの隣のお店の並びの所に、
「あいらんど」って書いた、ちっちゃな文字看板を見つけました!
ひょっとしてこれが、あの小規模作業所の
「あいらんど」さん??!ってことで、
外からのぞいていたら・・・。

もう夕方だし閉まっていたのですが、
かがみこんでのぞいたり、写真を撮ったりする
二人組み(コアスタッフの小柳さんも一緒)が
いるもんだから、何かしらと奥から扉を開けに
出てきてくださいました。
「あら〜!」ってことで、いつもお目にかかっている
山口さんとお話しすることができました。

ここで、地道な活動をずっと続けてこられたのですね。
そして、もうすぐNPO法人になられるのですね!
いつ頃でしたっけ、ほぼ一年ほど前に、
最初に、NPO法人立上げについてのご説明を
させていただいた時のことが懐かしく思い出されました。
当節のことですから、専門家(サムライ業さんなど)に
頼んで、パタパタと書類だけ整えて
すぐにNPO法人になる団体もあります。
しかし、一からみんなで話しあいを繰り返しながら
創りあげていくNPO法人の立上げは、
本当にいいものです。
ミッションの部分では、揺るがないと思います。
一方で、実務面では大変なことも出てくるでしょう。
そこのサポートをするのが当法人の役割です。
「あいらんど」さん、ここまでが大変だったでしょう・・・。
認証されたら、おめでとう会ですね!
そして、ここからが本番です!
また、みんなで踏ん張っていきましょうね・・・。
(でも、いいな、事務所があるって・・・)
(思わずつぶやいてしまう・・・)
