(%雨%)猪名川沿いを北へと歩いていく途中にこんな標識をみっけ!
ここで県と国の管理が分かれるということらしいですね。
へぇ〜〜〜!
(%雨%)で、どーなん?川って流れてるやん、流れてきたものが
この真ん中に引っかかったら、どっちが処理するんやろ?
なんてことを考えるのはいけずな考えやね。
(%雨%)でもなんでやねん?
なんでこんなとこで、県と国に分けたんやろか?
(%雨%)まっ、管理してはる人に聞くのが一番やね。
でも、まだ雨や〜〜〜!
(%青点%)滝山を過ぎて、鶯の森に近づいてきました。
この辺りはまだ車道・歩道がありますが、
そろそろ車道のみの道へと入っていきます。
(%青点%)西側には能勢電の線路、その東側が車道で歩道があり、
歩道と猪名川の間に民家やマンションなどが建っています。
(%青点%)この道では、猪名川沿いには中々行くことができません。
民家などのすぐ側がいきなり川なんですね。
(%青点%)でも、秘密の小路があったんです。
探検しているようで、とても楽しかったです。
(%音符1%)鶯の森付近の建物と建物の間に細い路があるんですね。
そこを行くと、なんと川のすぐ側に出れるんです。びっくり!
(%音符1%)そして、そこはかつては遊泳場だったところなんですって。
そうですね、昭和の20年代から30年代には、たくさんの人が
ここで泳いだりして遊んだ所だったらしいんです。
(%音符1%)へぇ〜と言いながらも、知らなんだ・知らなんだ。
そっか、ここがよく聞く遊泳場だったんだ。
(%音符1%)なぜ、遊泳場がなくなったのかは、知らないけど残念ですね。
今でも遊び場だったら、夏場は大変な賑わいになることでしょうに。
(%緑点%)朝から歩き通しで、そろそろお腹がグーと鳴り出したので、昼食タイム。
寒い冷えた体を暖めるにはラーメンが一番、フゥーフゥーしながら食べる
ラーメンは最高でしたよ。(%笑う女%)
(%緑点%)さて、お腹も満たされたところで、多田神社付近まで歩いていきました。
川に下りる小路に、あまり誰も気がつかない石の古い標識をみっけ!
(%緑点%)左へ行けば「満願寺」と彫ってあります。いつごろのものでしょうか?
すぐそばには樹齢300年のむくの樹が立っています。
幹周りが3メートル20センチもあるそうです。
(%緑点%)300年もの間、このむくの樹は何を見てきたのでしょう?
人間世界のきれいなもの・汚いものをじぃっと見つめてきたんでしょうか?
すぐそばの川の流れを毎日飽きることなく見てきたんでしょうか?
(%ニコ女%)今回の川沿い歩き隊はここまでで終わりになりました。
この次は一番北から南へ歩こうという話になりましたが、みんなの日程が
なかなか合わず、実現するかどうかわかりません。
(%ハート%)でも仕方ないっすね。
川はいつでも待っててくれるのですから、ゆっくりと遊歩道として
最適な場所や思わず探検したくなるような小路などを見つけていきましょう。
そして、誰もが納得できる川沿い歩きマップが作れることを祈りつつ。