あす、4月5日(土)、第30回のJR福知山線列車事故
被害者支援の「つどい」を開催します。あの事故以来、
この季節の過ごし方が変わってしまいました。
ある被害者の方のこんな発言が、心に残っています。
「事故に遭って、自分にとっての一年の始まりは、
一月ではなく、四月になってしまったように思う・・・」

あすの「つどい」は、2005年6月12日の第1回から
数えて30回目になります。急速に進む「風化」の中、
当事者の方々が安心して話ができ、
また、補償(賠償)など、神経を使う交渉ごとで
疲れている方々が、ホッとしていただけるような、
そんな「場」になれば・・・と思います。
どうか一人ぼっちで抱え込まないでください。
つどいあえば、色々な知恵が湧いてきます。
お待ちしております。
※あすも、アロマセラピストによるハンドマッサージが
受けられます。大変好評です!
