ひょうごボランタリープラザの事業で、
今年度で12期を迎える、NPO大学という
学びの場があります。
「NPO界のビジネススクール」とのコンセプトで、
今年度もスタートしました。

今年は、今までと少し趣を変え、
・サテライト校 ⇒ 一日研修 @尼崎と加古川
・本校 ⇒ 宿泊研修 @六甲保養荘
として開講です。
年々進化するNPO大学です。

最も長期間だった4年前に、受講生として全コース
参加しました。その後の法人立上げや運営に際し、
学んだ知識、培ったつながりが非常に役立ちました。
現在は、ご恩返しが少しでもできればと、現場目線を持ちつつ、
運営委員として参画しています。

この日の講座は、SWOT分析の習得がメイン。
兵庫県立大の當間克雄先生の講義と、
いろいろなケーススタディもしました。また、
ワークショップでケーススタディを深める試みも!
これで、持ち帰ってのSWOT分析もバッチリ?!

午後からの最後は、受講者のみなさんから寄せられた
課題・疑問を、一緒に考え、運営委員で応えていく時間。
久しぶりにCS神戸:中村順子さんの歯切れのいい
トークを聞けて、ぐ〜!
尊敬する先輩と一緒に仕事をさせていただけて感謝。。。
今週末土曜日は、加古川サテライト校講座です!
