見ぃつけたっ!!(朝来市上八代)

昨日、当ブログのアクセス者数が10万件を超えました。(%笑う男%)
地味なブログではありますが、ひとえに昨年2月下旬の開設以来、日々ご覧いただいた皆さまのおかげと感謝いたしております。(%ニコ男%)
ありがとうございます。

これからも、
「元気な集落の様子を皆さまにお伝えしたい」
「ブログでの情報発信を通じて交流の促進や集落の元気づけに少しでもお役に立ちたい」
「一見つまらない、当たり前のことでも、好奇心をくすぐるものを見つけ出してお伝えしたい」

という気持ちを大切に、情報を発信してまいります。
どうぞ、引き続きのご愛顧、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

と、ご挨拶はここまでとして、今日は7月10日(土)に実施された朝来市上八代集落の「田んぼの生き物観察会」のレポートをお送りします。

上八代集落では、環境にやさしい(そして当然人にもやさしい)「コウノトリ育む農法」でお米や黒大豆などを生産しています。
そんな環境にやさしい田んぼの生き物を観察しよう、と、この日やって来られたのは西宮市の皆さん。

まずは、コウノトリ育む農法についてみんなで学習した後、満を持して田んぼで、川で、生き物探し開始!!

カエルやオタマジャクシなど、田舎の皆さんにとっては当たり前の動物も、都会のこどもたちにはとても新鮮(%ニコ男%)(%ニコ女%)。
みんな大はしゃぎで、引率の皆さんも「こんなに喜ぶとは思わなかった」と嬉しい悲鳴をあげていました。

生き物を探した後、公民館で勉強会。
「なぜまだ水田に水があってオタマジャクシやかえる達がいるのか?」
「なぜ田んぼの中がぬるぬる状態であったか?」
「なぜ、かえるが水田に必要なのか?」
実際に体験したことに基づいた話に、みんな熱心に耳を傾けていました。

遊んで、学んで、となると当然おなかがすいてきます!!
この日は集落の婦人部の皆さんがモロヘイヤ入りうどんとピーマンとシーチキンのサラダなどを用意してくれました。
いっただっきま〜す!!

【集落の方のコメント】
(%緑点%)「ここは限界集落だけども、元気村を目指して取り組んでいるので、応援して下さい。秋の収穫祭にもまた来て下さい。特に秋にはおいしい枝豆ができるので、今度はお父さんも是非ご一緒に。」
【西宮の皆さんのコメント】
(%緑点%)「枝豆?お父さんはさておき、私が食べに来たいです」(女性の方)
(%緑点%)「まだ帰りたないよ〜(%涙%)」(こどもさん)

これからの交流に大いに期待できそうな一日となりました。
皆さん、お疲れ様でした!