これまで倉床、千町の様子をお伝えしました、4月18日(月)の西播磨・但馬・北播磨の集落まわり。
この日のお昼は養父市筏のレストハウス天滝で「きびうどん」をいただきました。

う〜ん、これではうどんの色が分かりません。
箸をいれた状態でお行儀が悪く恐縮ですが、よっこらしょ、とかき回したのがこちら。
ちょっと麺が茶色いのがお分かりいただけますでしょうか。
こちらのきびうどん、「よもぎお焼き」(かつて、ふるさと自立計画推進モデル事業のブログで「くろ」さんが紹介していました)と並ぶレストハウス天滝の名物です。

桃太郎さんの鬼退治にも出てくる「きびだんご」の原料「たかきび」を使っているのだそうで、健康食品としても注目されているとか。
普通のうどんのようなもっちり感ではなく、むしろすぱすぱっ、と歯切れよい感じで初めての食感ですが、薄口醤油のお出汁とよくマッチしていて美味しく頂戴しました。
ごちそうさまでした(%ニコ男%)!
【レストハウス天滝】
日本の滝百選「天滝」まで約1.2㎞です。
(%ひよこ%)営業時間:10:00〜17:00
(%ひよこ%)定休日:火曜日
え〜やん
