昨日の但馬編に引き続き、8月3日(水)〜4日(木)の県職員研修の様子をお届けしましょう。
まずは佐用町から。
佐用町では西新宿集落と金子集落で研修を受け入れていただきました。
こちらは金子集落における地域貢献活動の様子。
トラクターも駆使しながら草刈りをしました。
う〜ん、何とも豪快であります。
一方、西新宿集落では花しょうぶ園の草刈りをしたとのことです(残念ながら取材時間の関係で写真がありませんので、悪しからず…)。
こちらは丹波市福田集落。
おじゃました時には集落の方にむらをご案内いただいている最中でした。
子安地蔵さんの来歴等について説明いただいていますね。
このあと、日吉神社などもご案内いただきました。
多可町観音寺集落でも研修を受け入れていただきました。
研修の最後、2日間の活動を総括して住民の方と意見交換を行っているところにおじゃましました。
(%ノート%)机上の知識と、現実とは違うということがよく分かった。シカ柵の草刈りをしたが、とにかく大変!!
(%ノート%)集落が一体感をもってとてもまとまっている一方で、集落の維持が大変になってきていることも感じた。
2日間の研修を通じていろいろと感じることが多かったようです。
このほか、神河町根宇野集落でもお世話になりました(詳しくは「Bやん」さんのこちらのレポートをどうぞ)。
受け入れていただきました各集落の皆さま、ありがとうございました。
え〜やん