オーナーさんの正月準備(多可町岩座神)

12月18日(日)、多可町岩座神集落にお邪魔しました。
この日は棚田オーナーさんの年内最終行事「餅つき」が行われました。
オーナー制度も15年目を迎え、地元・オーナーさんともに非常に手慣れた感じです。
蒸し器の横には蒸し上がり時間を書いた表が。
そして、蒸し上がった順に3グループずつ、てきぱきさっさと順番に餅を搗いていきました。
各グループが餅を搗く威勢のいい掛け声が公会堂周辺に響きわたります。

そして、餅つきの待ち時間などを使って行われたのがしめ縄づくり。
この日は風もなく、公会堂横の日だまりは暖かくて作業日和となりました。
皆さん「よりより…」にいそしまれていますね。
空き時間を利用してかなりの力作を作られた方もいらっしゃいました。

オーナーの皆さん、お餅にしめ縄、とこれで正月準備も万端!

この日は10月のフィールドワークで岩座神に来ていた兵庫県立大学・神戸大学の皆さんも来てくれました。
彼らももちろん餅つきに参加。
果敢にも手水に挑戦するメンバーも。
手水に使うのは熱湯、そして、餅も熱々です。
「あっちっち、あっちっち」と悲鳴を上げながら(%痛い男%)も、最後まで頑張りました。

餅つきの後は、集落の皆さんの「お疲れさま会」兼学生さんとの交流会でした。
ドラム缶コンロを囲んで全員で多可町名産「播州百日どり」のバーベキューに舌鼓!
さすが手間ひまかけて飼育された「播州百日どり」、ジューシーでとてもおいしいです。
「お疲れさま会」は大変盛り上がりました。
「岩座神も『やねだん』を目指して頑張ろう!」なんて力強いお話も出ました。

おっと、忘れてはいけません。
この日は「岩座神の将来を考える調査」の役員さんヒアリングも行う予定だったのでした。
「こんなにみんな盛り上がっちゃって、大丈夫なんやろか」
「もうすぐ出ないと、次の寄合に間に合わんねんけど」
と少々心配になってきた頃…ヒアリングが始まりました。

と、ヒアリングを行いたいと思っていた箇所、皆さんバッチリ分かりやすく記入済みではありませんか!
お一人30分程度はかかると思っていたヒアリングですが、「これもちゃんと書いていただいていますねぇ〜、よく分かりました」と半分以下の時間で終了。

餅つきといい、「お疲れさま会」といい、ヒアリングといい、万事手際のいい岩座神の皆さんに、脱帽の一日となりました。

お疲れさまでした!

 え〜やん

【おまけ】
おまけと言いつつ、実はこちらが本編かもしれません。
岩座神ではFacebookを活用したコネクション拡大を行おうと考えています。
ご出身の皆さん、棚田オーナーさん、棚田米を楽しみにしていただいている皆さん、クラインガルテンの皆さん、交流などで訪問された大学生の皆さんなど、岩座神にご縁のある皆さん、コネクションに入ってみませんか?
まずは「Facebook岩座神」にアクセスして「いいね!」を押してください。
「ふぇーすぶっくって、どないしたらええねん?」という方には、岩座神のサイト「岩座神ネット」に分かりやすい解説も載っていますよ。