今年2月に行われた雪おろしプロジェクトに続き、関西学院大学の学生の皆さんが、夏に計画しているイベントの下見を兼ねて、集落の皆さんと一緒に赤谷山登山にいきました!(%音符1%)(%音符1%)
赤谷山は標高1216㍍で宍粟50名山の一つ。最初はハイキング気分でワイワイ登り始めたのですが、いきなりの急傾斜に思わず無言で登ります・・・。

はあ、はあ言いながら登ること約2時間、ようやく山頂に。皆さんと一緒に各自食べたお弁当の美味しかったこと・・・。(%笑う女%)
それにしても、学生さんたちに勝るとも劣らない集落の皆さんの体力には驚きです
!!(%ショック女%)

お天気もよく、山頂からの眺めは最高!!登り道の疲れも吹っ飛びました。
360度広がるパノラマ絶景に、学生さん達も思わず「来て良かった〜」と歓声を上げていました。
要所ごとに「大丈夫か??」と気遣いながら案内してくださった集落の皆さん、本当にありがとうございました。 (%晴れ%)

下山後は、夏に予定しているイベントについて、学生さんと集落の皆さんが熱心に意見交換しました。
学生さんならではの斬新な意見も多数出て、次回のイベントも期待できそうですね。 雪おろしが縁で、今後も学生さん達と集落の皆さんの絆がいっそう深まることと思います。皆さん本当にありがとうございました。
戸倉集落に元気な声が終始響き渡る、さわやかな初夏の一日でした。(%音符2%)(%音符2%)
