先日、香美町は長須集落において「ふるさと長須を語る会」が開催されました。
「ふるさと長須を語る会」とは今は集落を離れているが、長須で生まれ、長須で育った皆と相当久しぶりに一堂に会し、思い出いっぱいのふるさとを語り合おうという、これだけで涙が出そうな企画(%痛い男%)
そんでもって長須へUターンしてくれる方も出てきてくれたら最高という企画(%ニコ男%)
今年度の長須集落のメインイベント!
映像会社キャメルさんや日本海新聞さんも取材に来ます!

当日は第一部として芋煮会も開催。
皆、懐かしい面々です。
なんと30年ぶりに再会された方もいらっしゃいます!

公民館には区長さんや小規模集落サポーターさんが集めた昔の写真が常時張ってあります。
今は亡くなってしまわれたお父さん、お母さん、ご兄弟が写っておられる写真を見つけられ、嬉しそうに懐かしそうに見ておられました。

皆で昔話に花が咲きます!

最後は
うさぎ追いし、かの山〜(%音符1%)
小鮒釣りし、かの川〜(%音符1%)
夢は今もめぐりて〜(%音符1%)
忘れがたき、ふるさと〜(%音符1%)
と「ふるさと」を皆で大合唱、万歳三唱でとりあえずお開きとしましたが、この後も「語り」は続いたことでしょう・・・。
このような取組みに当たり、長須集落の区長さんから「営農組合に関しても長須は但馬の、兵庫県の先進地となってきた。このような取組みでもまた長須が但馬の発火点になれればよい。」と大変大変心強いお言葉(%怒る男%)
感動いっぱいの一日となりました・・・(%痛い男%)
