そぼ降る雨でした
紅葉が綺麗になって来ました!
水曜日は2回目かな?
スタッフさんが椅子を輪にしてと
「何が始まるのん?」「何するの?」
「脳トレと運動をするよ〜」スタッフさん
「脳はいつもつことるわなぁ、何か馬鹿みたいやなぁ〜」
なかなか手ごわそうな方々〜
「あかるく あたまをつかって あきらめない」
手指の体操〜幼稚なことをするのんチャうか?
脳はフル回転しているわ〜ご飯作らなアカンし〜
あたまつかわな でけへんしなぁ〜
ごもっともごもっとも〜
左隣の名前を言い、自己紹介
なかなか進みませんが、ゆっくりゆっくり〜
日付けの確認〜〜11月9日やわぁ〜
良く出来ましたね〜皆でもう一度!
手を動かして声を出して〜
グーパーグーパー〜幼稚に見えるなぁ〜
いつもやっているわぁ〜こんなこと・・・
取り入れて下さっているようです!
グーパー運動〜これもやっているわぁ〜
パーが前は出来ますね〜
グーをやってみましょうか?
グーが前、グーが前〜〜
これは難しい、なかなか出来ないぞ
出来なかったらどうなるのん?
出来ても出来なくても良いですよ〜
〜〜〜
チョキができへんねん〜
かたつむりでは、ブーブーブーブー
でもしっかりカタツムリの形は出来ていましたね!
幼稚なことをしていて面白くない顔をなさって居たので、
急遽「言葉集め」
「あが頭に付く言葉を考えて言いましょう」
「できれば。出た言葉は言わないで新しく考えましょう」
順番に言って貰うのに、あちこちから「ことばが飛び交います」
「順番にお願いしますね!」
お隣さんは静かな方なので、ヒントとして頭を指して
「これはなんでしょうか?」遠くから「あたま!」
お隣さんは考えて「ありがとう〜」
素敵な言葉が出ました!
次々と出て来ます!
「あめ」と出ましたので、「降る雨ですか?」
「しゃぶるあめじゃ〜」
あり・あめりか・あじさい・あさひ・あし〜〜〜
之は考えるので、幼稚なことではないようですね〜
「か」の反対回りで考えて貰いました!
かめ・かみなり・かみさま〜〜〜
リズム運動で、お隣さんの膝をとんとんとんとん
ある方が、隣は女性が良いなぁ〜
で、席替えをして、わきました!
うさぎとかめ・ふるさと・もみじ
故郷は、自分の膝を二回の簡単な方をやりました
良い感じです!
次の4拍子は、自分の膝2回、右隣膝、前でチョン
自分の膝2回、左隣膝、前でチョン
紅葉も歌えました〜男性3人が大きな声で歌ってくれました!
「あ〜しんど、もうこれでいいやぁ〜」でしたが
盛り上る「シーツ玉入れ」を〜
2回して、1たい1〜〜〜これ以上盛り上り過ぎると
興奮しすぎなので、終わりにしました!
お手玉を見つけた方が、「お手玉はせえへんのん?」
女性に2個配って、遊んで頂きました!
〜〜〜〜〜
お茶を頂きながら、挨拶に回ると
某方が「行くか?」とリュックを肩にかけて帰る準備〜
「ん?そう言えば、来た途端、話しかけて下さったのはこの事かな?」
聞き取りにくい言葉で、南から〜判らないんだ〜連れてほしい〜
深々とお辞儀をされたのです。その時は「終わってから話しましょう〜」
「来た道が判らないから一緒に連れて行ってほしい」
と仰ったようでした!家が変わったから道が判らないと
最近、仰ることが多いそうと聞きました!
我が母は、見知らぬ所に行くと、直ぐに心配そうに
「私は帰る道が判るかしら?」と何度も聞くことがあったと
思いだして、この心配なのだろうと思い当たりました!
また、某氏は、さっさっとリュックを背負っているのを
職員さんが「まだ3時ですよ〜お迎えは4時ですからね〜」と
声をかけられました。
その方と少しお話しをさせて頂きました!
〜〜〜〜〜
水曜日の方々は、しっかりなさっているようで
???ですが、根は皆優しい方のようにお見受けしました
「今日はご協力有難うございました」と挨拶をして
「もう少し皆さんへの言葉かけを上手にして楽しんで頂かなくっちゃ〜」
スリーA関西支部・桜草 福井恵子