〜〜〜〜〜〜
情報交換をあちこちで話し合われて、
お茶を戴きながら「フォローアップの感想」と「体験しての感想」
他に、自分の親のこと、これからの展開なども出ました!
〜〜〜〜〜〜
特に印象の残った話
*女優笑顔 口角を上げて目も笑う〜
毎日鏡を見ながらやりましょう〜
*ケアマネさん
FBで、八尾市で行われる「スリーA」って何だろう?
会場名を失念して、探しまわって来られました
ケアマネさんに、質問、
八尾市は「スリーAが波及している」他の市ではどうなのか?
「お隣の市がどのようにやるのか?やって良ければ取り入れる」
「スリーA」という価値のあることを「ボランティア」では
勿体ないです、デイサービスや施設ではボランティア
でしか無理ですか?など、質問をされていました
*笑うこと
免疫を上げるので、笑おう〜
幼児期には、1日に800回笑うが、だんだん少なくなり
大人はせいぜい15回?もっと少ないかもしれない
1回笑うと悪玉菌を100個やっつける!
どんどん笑いましょう〜嘘笑いでも良い!
*ご自分のお仕事を持って居ながら、もっと何かをやりたい
ケアハウスに居る父上のことが心配
ケアハウスだから、認知症なのに外出もOK
迷子になったり、マーケットで無断で持ち出して
警察から連絡があり、謝るしかない
ケアハウスの方々にも叱られる、
マーケットからは、出入り禁止と言われた
「認知症」であることを言っても、「彼は認知症ではない!」
聞き入れない〜入り口に一歩踏み込んだら、即警察に連絡する!
もう1か所のマーケットでは、認知症の家族が居るので
「仕方がないわね」と〜
お父様に優しく接して下さいね〜と言っても
それは無理、顔を見たらば叱っています〜
こんな時の無力無自分が情けない!
*お手玉
大中小・中身も違うのがあって、次は何が来るのか楽しみ〜
手作りされている方は、私も作ろう〜〜
*輪になってのゲームで、出来ない方へ、お教えしていたが
教えなくて良いと言われました。
様子を見ていると、出来ないなりに一生懸命にやっていらっしゃる
ゲームの終わった時への声かけ、
フォローが大切だと分かるようになりました。
自分自身で理解して乗り越えるのが良いんですね!
フォローの声かけで、「難しかったけれど最後までやれましたね」
「2度目は上手に出来ましたね」などと言う方が
その方にとっては、良いのだと確認出来ました
*福井やサポートの江頭さんの、素早い声かけの
タイミングが素晴らしい〜感心しています!
(あなたもそのうち、上手くなりますよ〜場数を踏んでね)
〜〜〜〜〜〜
もっと勉強になるお話しがありましたが、メモを撮らすに
聞きましたので、思い出さなくて残念です!
スリーA研究所 関西支部
福井恵子