皆様 今晩は(^ ^)
門番さくら組は、今年も3月20日より、国宝・姫路城大手門へ出陣しています。
4月3日は、「二十年に一度の播磨国総社の三ツ山大祭」のハイライトでもある「五種神事」が姫路城三の丸広場にて執り行われました。さくらも満開近しで城周辺は25万人の人出で、大変な賑わいでした。
①三ツ山
②テレビにも出演したワンちゃんと再会できました。
③和服姿のご婦人達と若手の門番
利代之介

門番さくら組

門番さくら組

皆様 今晩は(^ ^)
門番さくら組は、今年も3月20日より、国宝・姫路城大手門へ出陣しています。
4月3日は、「二十年に一度の播磨国総社の三ツ山大祭」のハイライトでもある「五種神事」が姫路城三の丸広場にて執り行われました。さくらも満開近しで城周辺は25万人の人出で、大変な賑わいでした。
①三ツ山
②テレビにも出演したワンちゃんと再会できました。
③和服姿のご婦人達と若手の門番
利代之介
門番さくら組
門番さくら組