年も変わりましたが、まだ昨年の話が残ってます。淡路島の南東、沼島のふるさと自立計画の取組です。(%晴れ%)
12/22(火)、9:00発の沼島汽船に乗って行ってきました。(%左足%)
今日は、午前中に自立計画策定委員会、午後から県水産課洲本農林事務所、水産技術センターの専門家を招いての勉強会です。
今日はいい天気です。船に乗ってても気持ちいいですねー。
12/5に行った家島・坊瀬視察が刺激になったのか、今回は少し多めの参加、20名強の住民が意見を出し合いました。
(%青点%)まず漁業関係では
・何をするにも島全体の協力が必要。個人・グループの取組では継続が難しい。
・情報が必要。
・漁の仕組み(一斉休漁のルール等)をしっかり話し合って見直すべきは見直しては。
(%青点%)生活関係では
・淡路島本島に渡ってからの足がない。バスはあるが接続が不十分。
・診療所はあるが薬局がない。ちょっとした目薬や湿布を買うのも苦労する。
・なんだかんだいっても島の人口を増やさないと
などなど。
こうした意識を皆で共有し、「島全体の協力体制」をしっかりと構築し、「人口を増やす」ためのアイデアを出し合い、そして一人一人が主人公として実践していきましょう。(%ノート%)
さて、午後は沼島の漁業を活気つけるための、守っていくための勉強会です。(%エンピツ%)(%ノート%)
沼島出張所2Fにパソコン、プロジェクターやスクリーンの設置も済みました。ハラが減ってはなんとやら。
水産課さん達と合流してお昼ごはんです。今日は、たこ天ぷら定食。たこがぷりぷりでおいしんですよ、これが。(%ニヤ男%)(%ニヤ女%)
くろ