八木城跡登山道調査に行ってきました!(その2)

その1からの続き)

途中休憩も終わり八木城跡を目指し進んでいきます。途中に、石仏がありました。
「三つ顔さん」と呼ばれる石仏です。名前のとおり、三つの顔があります。(左の石仏)
腕も6本あって、阿修羅像と同じかな?何か由来があるのでしょうね。
仏像ブームにのっかれないかな?

ついに、八木城跡が見えてきました!ここまで、案内板の設置作業も含めて約1時間半。普通に歩いたら、1時間かかりませんね。初心者でも登りやすいいい登山道じゃないですか!(%ニコ男%)(%ニコ男%)
ここにも、石仏が2体ありました。

城の石垣は、近くで見ると大きいですね。
昔は、ここに城があってお侍さんがいたんですね〜

ここで、少し早いですがお昼にしました。みなさん、弁当持参です。
当日は、風が強かったのですが、参加されていた地区の方がいいました。

「風がやんだら雨がふるぞ。食べたら早くいこうか。」

そうか!そうだったのか!勉強になりました。
(知らなかったのは、私だけですか?)

八木城跡のすぐ近くの木に、熊の爪痕がありました。(写真でわかりますか?)

今の、八木城の城主は熊のようです。
熊さん、私達は味方です。おそわないでね。

さあ、次は八木土城(やぎつちじろ)を経て、今滝寺(こんりゅうじ)に向かって出発です。まだ、体力も残っているし、よっしゃんは余裕です。

(しかし、よっしゃんは、山登りは下りがしんどいことに気づいていなかった・・・)

(その3へ)