ふるさとづくりについて自ら考え、自ら行動する地域を応援します、兵庫県の「ふるさと自立計画モデル事業」。今回は南但馬からの取組紹介です。(%ニコ男%)(%ニコ男%)
昨日は南但を3箇所ほどまわってきました。(%車%)
H21年度、計画づくりに取り組んだ梁瀬(やなせ)ですが、それをどう実践していくか。(%とんかち%)また、県民交流広場事業を活用して交流サロンを整備したとのことで、そのお話を伺うために寄ってみました。 (%ニコ男%)
新しくホームページも開設するなど、事務局は大忙しですね。(%ショック男%)(%ショック女%)
昨年、重点的に検討してきたコミュニティビジネスを確実なものにするためにもしっかり取り組んでいきましょう。また、梁瀬地域に人を呼び込むための取組やマップづくり・・・・。焦ることはありませんが一歩ずつ確実に進んでいきましょうね。
こちらの写真はキッズコーナー。(%星%)
こちらはもともと図書室だったので、図書も充実していますよ。
さて、自治協さんでは次のボランティアを募集されているそうです。
(%青点%)キッズコーナーで子供達に読み聞かせをしてみたい方
(%青点%)交流喫茶で一緒に活動してみたい方
事務局までご連絡下さい。 yanase_jichikyo@asago-net.jp
昨日は11時過ぎに神戸を出発。お昼ごはんをどこにしようかと思案し、そうそう、小規模集落元気作戦に取り組む与布土に寄ろう、と与布土温泉の近くにある「百姓茶屋 喜古里(きこり)」へ。
前回も前々回もおそばをいただいたのですが、今日は釜飯にしましょう。炊きあげに15〜17分。蒸らすのに5分ほど(この時間が大事!!)。一気に食べたら待ち合わせ時間に間に合うでしょう。
北近畿道山東ICを降り、与布土温泉に向かって車を走らせます。すっかり頭の中が「釜飯」モードになりました。おなかもキューと鳴り始めましたよ。(%音符1%)与布土温泉も見え、喜古里に到着。
ん?1時過ぎというのに車が1台も停まっていません。
もしかして・・・定休日でした。やってもたー。
火・水は定休日。火・水が祝日の場合は翌日がお休みです。みなさん、ご注意ください。
百姓茶屋喜古里では、地域の食材をふんだんに使った食事が楽しめます。アイガモ農法で作られたお米の釜飯の香りが食欲をそそります!加えて、与布土のおばあちゃんたちが作った漬物や佃煮が絶品です。(%音符1%)
都会では味わえないゆったりとした時間を過ごしてみてください。(%ニコ男%)(%王冠%)
くろ