9/26(日)、竹田城に行ってきました。(%車%)
小規模集落元気作戦に取り組む殿(朝来市)集落です。
実は私、竹田城は初めてでして・・・・(%ニヤ男%)

この日は、ふるさと自立計画に取り組む余部地区(香美町)でのイベントに参加すべく、6時前に家を出発、R312の竹田あたりを通過しようとしたのが7時過ぎ・・・。余部でのイベントは9時集合、9時半から開会式です。
ちょっと寄り道しても間に合うかな・・・・、とばかりに竹田城跡へと向かいました。
いやー、この日はけっこう霧がでてまして、もしかしたら雲海発生なのかと運転しながら考えていたんですよ。(%ひよこ%)

いやー、感動、です。(%ショック男%)(%ショック男%)

この日は、竹田城主くろ、になってみました。(%王冠%)

駐車場から城跡まで「ウサギさんコース」と「かめさんコース」がありました。
私は、あまり時間がとれなかったものですから前者を選択。
・・・・。
かめさんのほうがおすすめです。(%ショボ男%)
また、今度はもっとゆっくりとおじゃましたいです。
1日だけの城主くろ
